![ダリア園開園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/aa/53a4c0f07cc1a9ef9a9b21880ec84ea9.jpg)
ダリア園開園
今年もダリア園が開園しました。今朝は快晴、これなら蓮を見に行った方がよかったかな?と思いましたがダリア園の方が近いのでこちらにしました(笑)今年は早めにどんどん咲き始めたそうです。...
![今年最後のアジサイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/0d/baf20e3d735e460ea1abfcc88a42a7aa.jpg)
今年最後のアジサイ
庭のアジサイも色が変わってきました。今年は地植えにしたのでずいぶん大きくなってしまい、...
![鉢植えの蓮が沢山咲いてました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/73/7df1c710a09475554b46ba27d801a2da.jpg)
鉢植えの蓮が沢山咲いてました
今日は大船フラワーセンターの蓮を見に行ってきました。早朝開園日ではないので9時の開園と同...
![今日も暑い日でしたね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/a6/94ea309f6eab2b937b1dab94477ff414.jpg)
今日も暑い日でしたね
今日は法事があって写真撮りには出かけられませんでした。お墓の前でお坊様の読経を聞いてい...
![郷土の森公園 修景池の蓮](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/23/da84c369990e72b7d70ade4953d83e90.jpg)
郷土の森公園 修景池の蓮
例年、6月の終わりころ行くのですが今年は7月になってしまいました。時間も8時ころです。もう...
![暑くても元気に咲く花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/ca/9fbcadaad169ab8d8b3326d2a91cd1b3.jpg)
暑くても元気に咲く花
今日も暑い一日でした。故障していたコンデジの修理が終わり、引き取りに行って来ました。新品を買った方がいいか、修理したほうがいいか、迷っていて時間が経ってしまいました。修理に決めて良...
![木曜日恒例 相模原公園 7月-1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/e3/bbca2b86f20f7e53b5a7408b66e9f8b3.jpg)
木曜日恒例 相模原公園 7月-1
今日は木曜日、筋トレの日です。今月の筋トレは2回だけです。筋トレのある日は、隣接する相模...
![売り場でノリウツギを見つけました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/7c/5a2212af503a706ac48e3af57d1456e4.jpg)
売り場でノリウツギを見つけました
今日の花は切り花のノリウツギです。真っ白くて涼し気な花ですが、室内で撮ってみたら難しく...
![湿生園のある公園に行ってみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/63/42ef795cbeee2c26ef0ec7769e75cfc3.jpg)
湿生園のある公園に行ってみました
蓮が咲いているということで行ってみたのですが、ちょっと花までの距離がありすぎて、300ミリ望遠レンズでは近寄れませんでした(No,2)。 カワセミが良く来るらしくて、大きな望遠レン...
![グロリオーサを室内で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/a2/0349504aa7bb46bb3ca392b782873fbd.jpg)
グロリオーサを室内で
今年もグロリオーサの切り花を見つけました。もう、一束だけで売れ残りでした。花全体が赤く...