
心の原っぱワークショップの感想をご紹介します
☆いちばん印象に残ったことはなんですか?☆
*ひろえさんのお話で「自分を許す」とおっしゃったことです
*自分と小さな約束をしてそれを守ったこと
*心の浮き沈みをくり返してきたひろえさんが ふと 今までとは違うことを思ったり、 今までとは違う方法をとったことが印象的でした
*「自分のことを本気で助ける」ことの大切さを感じました
*生きていくって すべてムダはないのだな
*おきたことで 自分が前を向けるようになるまでの辛さ悲しさ さえも大切なものだなと思いました
*インナーチャイルドが傷ついているとは、何か普通とは違うというか、傷ついてしまった人みたい思っていたが、小さい頃の生きる為に必要なことであり、生きる為の 生き続ける 生き抜く 手段であり、それが、必要じゃなくなった時に余分なひっかかりとなっているということ
*その人に起こる全てが必然で、その人の命には その人にしかできない使命があるということ
*何があっても 何もなかっても 全て意味があり、やりとげていく チャンス みんな幸せに生きていけるのだと思いました
*インナーチャイルドがバーンと変わる瞬間というのがあるということ
*ひろえさんのお話では どんな過酷な環境も必ずおわりというのがあるということを示してもらいました
*自ら救いの手を伸ばすということで癒されていくのがよいです
*全体的に愛につつまれているお話で何回きいてもこころをうつお話です
☆インナーチャイルドワークの感想☆
*インナーチャイルドが一番叫びたいコトバを文字にしたことで 今まで少し押さえていたことがはっきりとした
*一番言いたかったコトバが分かってよかったです
*時間をあまりかけないでも気づくことはあるのですね
*自分にいってあげたかったことを自分に言ってあげた感じ 他の人にいってもらいたかった
*こんなに気軽にインナーチャイルドを感じられるのにはとてもおどろきとうれしさを感じました
*2回目ですが1年経って今ここに座っている自分は一年前と大きく変わっています 本当に魔法の言葉だったと振り返ることができました
*具体的にさかのぼる事でその当時のことを少し思い出しました それに傷ついていたのかな・・と思いました
*意識して昔を思い出すこともなかったので やってみると何か心が癒された気がしたので これからは意識して私のインナーチャイルドに語っていきたいと思います なんか一緒に楽しめそうな気がします♪
*自分で考えた言葉なのに誰かに言ってもらえたような気がして心強かった 素直に聞けた
*自分にやさしくしていいんだと気楽な気持ちになった
*自分の気づかないインナーチャイルドがまだまだいるかも?と思った
*地道に 気軽に 気まぐれに 自分のインナーチャイルドに語りかけいつも気にしていることを伝えてあげたいと思った







いかがでしたか?
わたしは・・みなさんにいただいた言葉にぽっと心があたたかくなりました

一緒に参加したワークでの「魔法の言葉」

