釣りとバイクが大好きなおじさんブログ

バイクが好きで、釣りが大好きなオヤジのお遊び日記

嬉しい年賀状

2025-01-23 17:37:34 | 日記
お正月もあっという間に過ぎまして
頂いた年賀状を見ていました。

以前、私の会社から三島市内の建売住宅を買っていただいたお客様、K様の年賀状を見ていて
嬉しいなあって気持ちになりました。
K様は昨年女の子が生まれたそうです。

とても住みやすく幸せですって
涙が出るほどうれしい言葉です。

他にも、嬉しい年賀状いっぱい貰いました
有難うございました

初詣ツーリング

2025-01-19 14:38:42 | 日記
こんにちは
早いもので、1月もあと10日あまりです
ついこのあいだ、「明けましておめでとうございます」なんて言ってましたが、すごい昔のようです

さて、先日の15日水曜日
われわれバイク仲間の恒例行事になっている、新春初ツーリングIN小国神社
行ってきました。

当日はかなりの風(強風)が吹いていて、高速道路の運転はバイクにとってかなり怖いのですが
まあ恒例行事と言う事で、安全運転で行ってきました。

今回は、インフルにかかった者、ゴルフコンペと重なってしまって欠席の者が多く、参加は3名でした

最近のバイクは、装備が充実していて
特に私のバイク(BMW R1200RT)は、グリップヒーターとシートヒーター完備なんで
ほんと暖かいんです。
それにBMWの強みである、カウルが高性能なため身体に風があまり当たらない為快適です

そんなこんなで「遠州森町SA」に到着しました。

ちょっと早めの昼食

あつあつのラーメンにしようか迷った挙句、定番のカツ丼にしました

「遠州森町SA」のスマートICで降りて一般道をほんの少し走ると、「小国神社」到着です


過去に何度も来ていますが、とても雰囲気のいい神社です
会社関係の初詣らしき参拝者で結構混んでました


干支の蛇の像



参拝もおわり、おかげ横丁で休憩です

お汁粉食べました

うまい



恒例行事っていいですね
今年もいい年になるように、そして安全運転で楽しいバイクライフが過ごせるように祈ってきました

今年はマメにブログを更新するぞ!

明けましておめでとうございます

2025-01-07 16:19:49 | 日記
新年あけましておめでとうございます。
とは言いながら、本日1月7日
お正月がずいぶん前の事のような気がするのは私だけでしょうか?

今回はお正月の思い出ってことで

元旦は、毎年のルーティーンで会社事務所から、三嶋大社までの約2.5キロを歩いて初詣に行きました



やはり三島で仕事している関係で、元旦に三嶋大社の初詣行くのは気持ちいいです。
その後はテレビ見ながらお酒飲んで終了

2日はバイク仲間と初乗りしてきました
何処へ行っても混雑、渋滞が予想されていましたが、西伊豆方面は意外と穴場で、多分大丈夫だろうと予想
西伊豆海岸線をまわって、大瀬、井田、戸田、土肥、松崎まで行ってきました
途中、戸田の海沿いの駐車場で、軽く休憩コーヒータイム

富士山が綺麗に見えました
松崎では、ツーリングの時に時々お邪魔している「民芸茶房」さんで昼食
いつものイカの煮つけ定食頂きました

正月2日でしたが混雑もそれほどなく、楽しいツーリング出来ました

3日はお世話になっている建設会社社長の自宅で新年会
沢山の御馳走頂きました。

正月はあっという間に楽しく終わりました。また今年も宜しくお願いします



年末キャンプ

2024-12-27 15:28:36 | 日記
12月27日(金)です。今年も残り4日
と言う事で、昨日12月26日の午後から、伊豆の天城にあるキャンプ場「もちこし来楽歩」に今年最後のキャンプ行ってきました。

このキャンプ場は、私のお気に入りで過去に5回ほど利用しています。
家、会社から適度の距離感、安い料金設定、トイレもあって、車の横付け可能、比較的混んでいない
そんなことで、今回もこちらを予約しました。

当初は相棒とふたりで年末キャンプする予定でしたが、急遽相棒がこれなくなり一人に
そして昨日は伊豆地域はものすごい強風で、やばいかな?と思うほどでした

風は思ったほど強くなくて(この時点では)なんとかテント張れました
あっという間にあたりが暗くなり、夕食の時間です



アルミ鍋入りのモツ煮鍋を購入、簡単な夕食にしました
これが予想以上に美味しくて、さらにビールにも合うのであっという間に完食
ちょっと物足りなかったので、スープに野菜と、ウインナーと卵を入れて再度加熱

最高でした

つづいて、大好きな厚揚げを炙り


そんな感じで楽しい夕食でした。
ただ、今回こちらのキャンプ場は他のお客さんがいなくて、管理人さんも帰っちゃって
結局山の中に私一人
ちょっと怖いなあって思うのにプラスして、風が強くなってきました
テントがバタバタして揺れています

あわててもしょうがないので、iPadで動画を見て楽しんでました


テントの中はストーブで暖かくて快適です


〆の味噌ラーメン


夜は強風でバタバタしてましたが、何とか寝る事が出来ました。
朝食は





年末は仕事もバタバタしてたので、ちょっと息抜き出来ました
やっぱり冬のキャンプは最高です




朝活

2024-12-17 17:31:08 | 日記
早いものでもう今年もあと半月です
あっという間の、何もできなかった一年間でした

ブログの更新も、反省しております

さて、今年始めたことがありまして
朝の運動です。
6月からスポーツジムに入会して、早朝の6時から主にウォーキングやってました。
テレビで大谷君のメジャーリーグの試合見たり、音楽聞きながら軽く汗流して
その後シャワー浴びて、仕事に行くみたいな感じで週に3日か4日通ってました

11月からはジムをいったん退会しまして、会社の周りの道を歩くようにしました
丁度会社の周りは坂道になっているので、負荷を掛けられていい運動になります。
毎週3日位は30分間、歩いております

こんな感じのバス通りです

今日は天気が良かったので富士山がきれいに見えました



ジムの機械の上を歩くより、やっぱり外歩いた方が気持ちいいです
イヤホンで、スマホからサザンオールスターズの音楽聞きながら楽しく歩いております

かれこれ朝の運動し始めて半年になりますので、気になっていたお腹周りは少しすっきりしてきました
まだしばらく続けていきます