久しぶりの投稿になります
iPhoneで撮った写真をパソコンに取り込む方法がうまくいかず、そんなこともあってブログの更新が滞ってました
お陰様で先ほど、写真の取り込み方法が分かりましたのでこれからはしっかりやります。
というわけで、すでに11月も半ば
ジャンパー着ないと寒いくらいの季節になってしまいました。
先月の記事を上げさせて頂きます
10月11日、12日の1泊2日で伊勢志摩のほうへツーリングに行ってきました
前回の新潟ツーリングに続き、2回目の宿泊ツーリングです
朝早めに沼津インター近くのコンビニにて集合し、いざ西へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/42cad553675fbf258ac63245890a0b1d.jpg)
途中休憩しながら進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e2/67041840ce7cdde0272dcc77654200db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/d9ba00a2fd20beeea5ac58d88b2c565f.jpg)
みんな大型バイクなので、あっという間です
泊まる宿は、エクシブ鳥羽別邸
豪華すぎるホテルです。仲間の一人がエクシブさんの会員になっていまして。有難い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/39433fc31e09cc21f2d956d257592d24.jpg)
窓からの景色も最高、お風呂も最高
夕食は近くの居酒屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/ab629a3f77744a25c5ef0e2d6795cf65.jpg)
食べるもの美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/244bd313a1ce9f2cf52a973a33c02e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/43e9233b43c5ff190bb56f76885237e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/77/6ea5a4646d810fcc68812070ff6e73a4.jpg)
〆のお茶漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/2d3e92e9bbca22026419db2c745f6592.jpg)
疲れもあってあっという間に就寝
朝から出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/21fb95c1addb39d287b76969646f91c2.jpg)
バイク集めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/dd39a496dd86425bcdf3b5204c968ce3.jpg)
当然伊勢神宮行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/bfa51089eaf24c031f3a5c7473d79a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/98288723f2efa261ea9d0d9124400d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/34a14b1a55220f11702a9de3a4be2e31.jpg)
お昼は伊勢うどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/d547729bc73e5e23f896b488b90d3281.jpg)
沢山お願い事してから、帰りはフェリーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/7723c6ed99be8b632686fc734f18394f.jpg)
初めてのバイクでフェリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/4f0f15d4643e8c50ae799e0d25d5d522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/e8b0846a1dcd837d34f809f539278924.jpg)
美味しいもの食べて、いいホテル泊まって、楽しい2日間でした
これからはしっかり記事書いていきますので、また宜しくお願いします
iPhoneで撮った写真をパソコンに取り込む方法がうまくいかず、そんなこともあってブログの更新が滞ってました
お陰様で先ほど、写真の取り込み方法が分かりましたのでこれからはしっかりやります。
というわけで、すでに11月も半ば
ジャンパー着ないと寒いくらいの季節になってしまいました。
先月の記事を上げさせて頂きます
10月11日、12日の1泊2日で伊勢志摩のほうへツーリングに行ってきました
前回の新潟ツーリングに続き、2回目の宿泊ツーリングです
朝早めに沼津インター近くのコンビニにて集合し、いざ西へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/42cad553675fbf258ac63245890a0b1d.jpg)
途中休憩しながら進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e2/67041840ce7cdde0272dcc77654200db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/d9ba00a2fd20beeea5ac58d88b2c565f.jpg)
みんな大型バイクなので、あっという間です
泊まる宿は、エクシブ鳥羽別邸
豪華すぎるホテルです。仲間の一人がエクシブさんの会員になっていまして。有難い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/39433fc31e09cc21f2d956d257592d24.jpg)
窓からの景色も最高、お風呂も最高
夕食は近くの居酒屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/ab629a3f77744a25c5ef0e2d6795cf65.jpg)
食べるもの美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/244bd313a1ce9f2cf52a973a33c02e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/43e9233b43c5ff190bb56f76885237e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/77/6ea5a4646d810fcc68812070ff6e73a4.jpg)
〆のお茶漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/2d3e92e9bbca22026419db2c745f6592.jpg)
疲れもあってあっという間に就寝
朝から出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/21fb95c1addb39d287b76969646f91c2.jpg)
バイク集めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/dd39a496dd86425bcdf3b5204c968ce3.jpg)
当然伊勢神宮行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/bfa51089eaf24c031f3a5c7473d79a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/98288723f2efa261ea9d0d9124400d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/34a14b1a55220f11702a9de3a4be2e31.jpg)
お昼は伊勢うどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/d547729bc73e5e23f896b488b90d3281.jpg)
沢山お願い事してから、帰りはフェリーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/7723c6ed99be8b632686fc734f18394f.jpg)
初めてのバイクでフェリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/4f0f15d4643e8c50ae799e0d25d5d522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/e8b0846a1dcd837d34f809f539278924.jpg)
美味しいもの食べて、いいホテル泊まって、楽しい2日間でした
これからはしっかり記事書いていきますので、また宜しくお願いします