釣りとバイクが大好きなおじさんブログ

バイクが好きで、釣りが大好きなオヤジのお遊び日記

花粉症

2024-03-16 17:03:24 | 日記
こんにちは
先日バイクツーリングで一日中外をうろうろしていたせいで、酷い花粉症の鼻づまりで困っています( ;∀;)

鼻のつまりで夜も眠れず、何度も起きては鼻をかみ
耳がキーンとして、それでも鼻詰まりは治らず
昼間は眠気が襲ってきて、仕事に集中できません

そんな日が2日続いたので何とかしようと、ネットでいろいろ調べた結果
『鼻うがい』が良いらしいと言う事になりました

これです。

私の個人的な感想ですが

最高です

初めてだったので、ツーンとしそうな感じで怖かったんですが
痛くもないし、やった後はミントの香りでスーっと爽やかな感じです。

一日三回までと書いてあったので、朝、昼、寝る前と三回やっています
夜もしっかり眠れるほど、鼻が通りました

感動しました。
困っている方は是非参考にして下さい

3月定例ツーリングin下田

2024-03-15 17:18:54 | 日記
暖かい日だったり、また寒くなったり、
かと思えば、花粉がたくさん飛んでるし
本当にこの時期は辛い毎日です( ;∀;)

今月の定例ツーリングは下田に行ってきました。


今回は参加者8名、うちハーレーダビットソン7台、僕だけBMW
仲間外れ感

最近はバイクになってる状態でも、仲間と話したり、音楽聞いたり、更には電話がかかってきたときに出て話する事も出来ます
Bluetoothのおかげで本当に快適になりました。
ワイワイ話をしながら西伊豆へ

丁度お昼時なので松崎港近くにある『民芸茶房』さんでお昼食べる事にしました。
いつもここへ来た時に食べる「イカ煮定食」
柔らかいイカが絶品です


それとサクラエビのかき揚げを4人でシェアしました


お刺身定食も、煮魚定食も何を食べても美味しいお店です

外では干物の天日干ししてました。

松崎港の駐車場で並んだバイクを


その後、下田の蓮台寺温泉『金谷旅館』で日帰り入浴
写真撮り忘れ

ぽかぽかに温まり、リフレッシュして天城経由で帰宅しました

次の日から、花粉症により鼻づまりで困っています

今年初の芦ノ湖

2024-03-09 16:23:33 | 日記
私の大好きな、芦ノ湖の釣りなんですが
12月15日から年が明けて2月末まで禁漁期間になるんです。
魚の産卵の保護だったりいろんな理由なんでしょうけど
まあその間は、好きな芦ノ湖へ釣りに行けないんです。

と言うわけで無事に芦ノ湖解禁されました。
3月1日には解禁特別釣り大会が開催されておりましたが、仕事の都合でいけず
ようやく6日の水曜日に芦ノ湖行ってきました。

ところが、
風は強いし、前日の雪が残って寒いし、それでも張り切って5時前に起床して
6時ちょっと前には芦ノ湖のボート屋さん『ノザキボート』さんに到着したんですが
ボート屋さんの野崎社長から、寒いし釣れてないからやらないほうが良いよってアドバイス

しばらく悩んだ挙句、ボートで出ない事に
その代わり岸からルアーでちょこっと釣りしていくことにしました。


あっちうろうろ、こっちうろうろ
3時間ぐらい釣りしてましたが、全く魚の姿は見られず
ぼーずにて終了いたしました。


それでもこれから12月まで長い期間ありますから
大きな魚との出会いはお預けってことで
春はそこまで来ています


節分の豆まき

2024-02-06 15:48:57 | 日記
先日の日曜日、沼津市大平にある『圓教寺』さんに行ってきました
こちらに住職とは大変仲良くしていただいており、2月4日にお寺で豆まきするのでと、ご招待いただきました。

当日はあいにくの小雨模様でしたが、すでに多くの方が境内に集まっていました。

式が始まり、まず最初に目にしたのが


寒い中、修行を終えた僧侶たちが水をかぶって体を清めます


何度も何度も水をかぶりますが、迫力があります

その後、お寺の本堂にみんな入って、お経が始まりました。
今回、私と妻と、娘2人と孫と5人で参加しましたが、孫もお経のあいだおとなしくしていました

お経が終わり、いよいよ豆まきです。
本堂でやるようで、危なくないのかな?と思いましたが
座っているところに住職や役員の方が、目の前にお菓子や豆などを撒いてくれました

4歳の孫のところには多くのお菓子を撒いてもらい、大喜びです。
残念ながら夢中で豆を拾っていたので写真無し

妻、娘、孫もとても楽しかったと言ってくれて、良かったです
これで開運して一年頑張れそうな気持になりました


人生初コストコ

2024-01-16 09:03:13 | 日記
こんにちは
先週の水曜日、人生初のコストコに行ってきました

私の住む静岡県沼津市からですと、静岡県内の浜松店か隣の神奈川県まで行かないとありません
今回は神奈川県の座間倉庫店に行ってきました。

以前から行きたいと言っていた娘二人を連れて、車で約1時間半
憧れのコストコ到着
早速メンバーカードを作り入店です

最近テレビ番組でよく見るコストコ、サイズが大きく、量が多く、安いんですが
それでもあれこれ買うとなかなかいい金額になりました( ;∀;)

殆ど食料品で、約23,000円のお買い物でした

大型商品も売っていて、家庭用サウナなんかもありました
またじっくり見てみたいです



コストコ内のお店でランチです。

こちらのホットドッグ、ドリンク飲み放題付きで180円
しかも税込み
十分お腹いっぱいになりました。
ポテトとから揚げは別で買いましたが、ほとんど食べられずお持ち帰り

楽しい買い物でしたが、その後体調が悪くなり
翌日病院で検査したところ、インフルエンザでした

幸い、一緒だった娘たちにはうつさなかったみたいで良かったです。

日曜日にはほぼ完治して、通常の生活しております。

皆さんがあれだけ騒いでいるコストコ、魅力いっぱいですね