こんばんは管理人のseroriです。
お盆休み真っ只中!
涼しさ求めて出かけました
セリアさんはハロウィンの商品にチェン
ジ…秋の足音?聞こえないけどなぁ〜
ニトリさんにも寄って
お皿を家族分購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/7885ac1b860fd1e9ca8cb8f37912288a.jpg)
グミとか並べて写メしてみました
お値段以上です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
米びつを買うか買わないかで迷い
他もいろいろ迷い
今日はやめときました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
近くに出来て助かっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「福祉カフェ」をいろいろ検索していると
ボールプールの部屋がある、
打合せの事を作戦会議と言ったり、
市役所や社協のロビーにカフェがある所
も見つけました
時々、移動おもちゃ図書館みたいに
車に積んで、
移動カフェを市役所のロビーとかで
出来たら面白いなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
前から面白いと思っていた
小屋ブックス
ソーラーパネルを屋根に設置して蓄電
それを電力にして明かりにして
2坪の移動できる本屋さん
仕入れ78%
レジをしてもらう所に10%
残りの12%が売上
なるほど本の仕入れってそんな仕組み
なんだ
この本を推薦しますって人が
ポップを考えて書き面白さを伝える
と、いう仕組みはどうだろう?
推薦する
その本を仕入れて置くのが出来るのか
わからないけど…
本もネットで買えたり割り引かれたり
するからね
イベントの出来るカフェだけでなく
見た目も「おや、なんだろう?」が
あると注目されるかなと
建物の中に小屋があればカギもかけられ
る…カフェの中に小屋の本屋さんがあっ
たら面白いなぁ〜
図書室でもいいけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
本の他に
雑貨も置けるといいね
週に2日のカフェ
休みの日に商品をそのまましまっておけ
れる仕組みがあればなど考えていました
休みあと1日
妄想にふける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
来てくれてありがとうございます
ひつじ姉は誕生日だったので
一人東京へ行って来たようです
東京は暑いやろ…帰りの新幹線でグッス
リ眠り慌てたそうです
楽しそうでなにより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
お盆休み真っ只中!
涼しさ求めて出かけました
セリアさんはハロウィンの商品にチェン
ジ…秋の足音?聞こえないけどなぁ〜
ニトリさんにも寄って
お皿を家族分購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/7885ac1b860fd1e9ca8cb8f37912288a.jpg)
グミとか並べて写メしてみました
お値段以上です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
米びつを買うか買わないかで迷い
他もいろいろ迷い
今日はやめときました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
近くに出来て助かっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「福祉カフェ」をいろいろ検索していると
ボールプールの部屋がある、
打合せの事を作戦会議と言ったり、
市役所や社協のロビーにカフェがある所
も見つけました
時々、移動おもちゃ図書館みたいに
車に積んで、
移動カフェを市役所のロビーとかで
出来たら面白いなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
前から面白いと思っていた
小屋ブックス
ソーラーパネルを屋根に設置して蓄電
それを電力にして明かりにして
2坪の移動できる本屋さん
仕入れ78%
レジをしてもらう所に10%
残りの12%が売上
なるほど本の仕入れってそんな仕組み
なんだ
この本を推薦しますって人が
ポップを考えて書き面白さを伝える
と、いう仕組みはどうだろう?
推薦する
その本を仕入れて置くのが出来るのか
わからないけど…
本もネットで買えたり割り引かれたり
するからね
イベントの出来るカフェだけでなく
見た目も「おや、なんだろう?」が
あると注目されるかなと
建物の中に小屋があればカギもかけられ
る…カフェの中に小屋の本屋さんがあっ
たら面白いなぁ〜
図書室でもいいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
本の他に
雑貨も置けるといいね
週に2日のカフェ
休みの日に商品をそのまましまっておけ
れる仕組みがあればなど考えていました
休みあと1日
妄想にふける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
来てくれてありがとうございます
ひつじ姉は誕生日だったので
一人東京へ行って来たようです
東京は暑いやろ…帰りの新幹線でグッス
リ眠り慌てたそうです
楽しそうでなにより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)