ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

キャベツと豚バラ味噌炒め

2016-07-26 20:43:08 | 日々
朝、
いつもより30分早く起きられた。

いつも、
朝食を食べて行かない娘が
珍しく起きて
牛乳とお茶漬けを食べていた。

調子が悪いのは、
朝、家で食べていかないせいかもしれん
って言う…



「作っても食べないなら作らないよ」

「もう、自分でやりなさい」



寒いうちは自分で夕飯後に
朝食用のおにぎりを作ってて
キッチリした2つの三角形が
自慢げだった。

暑くなって、
おにぎりは作らなくなっていた。

コンビニで何かを買って
5分くらいで飲み込む
会社のロッカーの前で、
想像するとそんな感じだと思う。
当然、
小さい頃から毎日飲んでいた牛乳も
彼女の分だけ余っていった。

牛乳は宅配だから
すぐに1リットルの紙パックが3つ並ん
でしまう。
古いものから飲まないとね
弟には賞味期限の印字はわからないから
順番に開けるのは難しい。

冷蔵庫のドアの手前の
いつもの位置に
私が入れ替えておくんだけど、
私以外は入れ替える事はない。

今は、それでいい。

余計な心配は止める。

賞味期限の書いてある意味が
明日はわかるかもしれない、
進化している吸収している今だからと
いっぺんに教えても
お互いシンドイから。

今は私が入れ替えておく事にする。


お天気は、
雨になるらしい。


娘が仕事に出かけて、
弟を仕事に送り、

しばらくすると降り出した。


市役所に1つ用事を済ませて、

支所に1つ用事を済ませて、

買い物袋を車に積むとカバンの中の
電話が鳴る。

娘から、
くらくら目まいがして、
尻もちをついたから…早退するよ
迎えに来てくれん?

5分の距離にいたのが幸い。

「頭打たんでよかったね」


すぐに車を彼女の会社へと移動する。


顔を見ると案外元気でよかった。
温かい素麺でも作るよって言うと、
嬉しそうな顔をした。
今朝、折りたたみ傘が家に忘れてあって
…心配は二重三重だし

食べてグッスリ昼寝をしたら、
夕ごはんはよく食べた。
ひじき煮と切り昆布の和え物と
しいたけのスープと
キャベツと豚バラ味噌炒め

体を整えるメニュー




明日は天気になるね。


朝、ニュースを見てシンドイ気持ちに
なりました。
怖い思いをしたね。
大切な生活を壊すのは許せないね。
命を奪うのは許せないね。
手を合わせる事しか出来ませんが。
今日は針を持つ気になれなかったです。






明日ひつじはバーベキューに参加しますからね〜


晴れな困るんです

返り咲き






来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
プロジェクションマッピングについて
調べています。














年に一度のハッピータイム

2016-07-25 20:29:34 | 日々
家のすぐ前が舗装工事で、

夕方5時までは、車で踏んづけないで下さいね

曲がると跡がつくので…

と、工事の方に言われてて

じっとしていました。


日曜日に買った本。

朝ドラでやってますね〜

サマーパンツ作りたいなぁ〜と、

型紙作りました。
分かりやすい。
洋服作りは久しぶりなので
ちょうどいい布が手元にない…
同じ型紙で、子供用も作れちゃう!
スゴイです

家には私より大きい子供しかいないけど
ね〜。

週末は、
ひつじと旦那はキャンプに
行ってしまうので
年に1度のハッピータイムだし
ソーイング三昧も良いかもです。



で、

じっとしててもしょうがないので
続き作業をしました。


あかげさん



はいいろさん



はちわれさん



以上出来上がりました。


あと、何点か作る予定です


一組は見本で手元に置いて、
後はお嫁に出すかもです。








ネコの肉球、

大好きな粒あんに見える

かき氷は宇治金時が、いいね。

この夏もあんこ派代表です。




来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
ハッピータイムは来る前が楽しいね。










躍動感

2016-07-24 22:09:28 | 日々
2度目のセミゲット
ひつじ2度目のプチパニック

私が早春の植え替えで、
スコップで掘った穴にカ◯ル発見した
時の様です。

力強い大声の叫び

ドヤ顔のネコ



(セミゲットの写真は控えさせていただき
ます…)

あ、今日のセミは息絶えていたので
チリトリですくって、庭に移動させたの
で大丈夫ですよー。




話変わって、


昨日のニコニコクラブ、
大作が出来る瞬間をとらえました!




躍動感ある筆さばき!

筆…


私の持ってない筆のようです…




猫じゃらしは、絵の具をはじくので
使いにくいそうです。
師匠にならい
私もやってみようと思います

ニコニコクラブ
毎月第2、4土曜日 午前10〜11:30
新川ふれあい防災センター2階です。
見学自由、体験できます。
会費 1ヶ月200円(会場費と画用紙代)






お知らせひとつ

8月のネットワーク花ばたけは
夏休みのためお休みします。

毎年、親グループさんで
サマースクールを開いて親子で
楽しんでいる所もあります。

9月にそのお話が聞けたらいいなぁ〜
9月2日(金)は、
愛厚弥富の里さんを迎えて
ネットワーク花ばたけになります。
「ここで暮らす」シリーズ2
施設のお仕事、施設で暮らす事について
知るがテーマです。
是非、一緒に考えいろいろ質問しましょう
申し込み不要ですが、わからない事が
あったら問合せして下さいね

楽しみです





来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
このブログでお知らせしたい事が
ありましたらカキコミしてもいいし
どこかのルートを使ってお知らせ下さい
(笑)















デイジーポテトちゃん

2016-07-23 22:51:51 | 日々
にこにこ笑っている
女の子を描きました

名前は

デイジーポテトちゃんです


どうぞよろしく

ついでに

スケッチも見せちゃいます


昨日の夜12時にスイッチが入り
描きました。


頭の上にあるのが

ヒマワリによく似た花が咲く
菊芋


デイジーポテトちゃんの名前は
そこからです。


天使の輪っかの代わりに


お芋が浮かんでる…




ダメだしされると頑張るタイプです。

右端が修正後


豊山町の親グループさんの
チラシに登場します。
是非、どこかでゲットしてくださいね。



でも、


誰かに似ているような…


誰だろうね〜♪





今日のひつじ
ヘルパーさんとお買い物に行きました。
大好きなミカンと(まだお高いですが
美味しい美味しい言いながら食べました)
カレーの材料と、
おやつと、
お弁当2つ。

お弁当は自分の好きなものを1つ選んで、
もう1つは鮭の入っているお弁当をお願いしました。

ちゃんと鮭のお弁当を買ってこられました

買い物メモには、
ヘルパーさんが買ったら印をつけて
くれます。

上手く買い物出来てよかった〜♪


次回のミッションは、
ひつじくつ下を買う
の予定です。


頑張れひつじ




来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
菊芋が名産なんだそう、清須はカボチャ
だよね〜








熱海殺人事件

2016-07-22 21:33:40 | 日々
以前にもブログで書いたのですが、
母が仕事を引退したら
妹と3人で何処へ行こうって話があって

熱海

ってどう?
と、妹からメールがありました。


熱海殺人事件しか浮かばない…
崖はあるのかしら?
高い所は怖いなぁ〜


妹と私よりも
温泉地には何度も行っている
母に聞いてみる事にしました。

それがいい!

小さい時に熱海へ家族旅行に行った
写真があります。
あんまり覚えていないけどね
写真があるから行ったんだなぁ。
その写真を持って行き、
当時のまだ若かった父や母の事や
他愛のない今の事や、
これからしたい事の話をして
今の写真を撮るのもいいかもしれない。


イヌとネコが心配なので(ひつじは旦那に頼む)
一泊かな。


妹は人混みよりも

温泉&ご飯&自然
が、いいそうだ。

母は、懐石料理のコースを頼んで…

ご飯最初に持って来て


…って言う人であります。


(亡くなった父は、
もっとブラックリストでしたが)

ずいぶん前に、
3人で下呂温泉にも行きましたが
旅館選びに失敗しました。


今度は

成功するぞ
が、合言葉です〜




チラシの打ち合わせをして、
お昼ご飯をゴチになりました。
ごちそうさまでした
お粥美味しかった〜♪

福祉課さんに寄って
少し相談して

帰ると、
ひつじが同着で
ちょっと焦りました。

相談事を近くに住む友人に聞いてもらい
ちょっとスッキリして
カルピスをお土産にもらいました
ひつじが嬉しそうでした
ありがとうです。


ひつじ姉が、残業少しで帰ったので
外食。


食べ過ぎたかも…


涼しい夜です。


明日から、また頑張ります〜♪


紫陽花のアナベル終了です。


ドライにすると、
はちみつ色になりますよ。




来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
明日はニコニコクラブですよ!