ワラビ採り続きです
広い草原を独り占め
ボクの後ろには北八甲田の山並みが見える
真ん中辺に赤茶色の点々が見えるでしょ
これレンゲツツジなんだ
今年は開花が遅い
6/9現在 まだまだ蕾の方が多かったよ
( この記事を書いてる間 ストーブを弱めにつけてたよ )
でもね この時期の青い森は緑が最高に美しいよ
黄緑から緑 そして濃い緑へと変わってきたんだ
川も独り占め
清流の水は冷たくって気持ちいい
青い森を訪れたら ぜひ立ち寄って頂きたい場所のひとつ グダリ沼
木の枝を投げてくれるのを待ってます
k
どこから見ても美しい景観
いつまでも ず~とこのままでいて欲しい
この素晴らしい大自然 みんなで守っていかなくちゃね
今日は久々にボクの動画をお見せしちゃいます
清流で遊ぶボクの姿って すっごくいい
水しぶきで遊びたいと訴えるボクの声 自分でも笑ってしまう
水音と小鳥のさえずりが心地いい
ヒーリング効果絶大
「なんかちょっと疲れたなぁ」って思ったら 青い森へおいで…
にほんブログ村 ランキング応援よろしく
セタファンのアナタ
ボクが泳いでる写真を撮ってくださった
そうです アナタ様ですよ
ボクが暫く 旅に出ていると知り
きっと寂しいと思ってくれているのではないでしょうか
そんなわけで 今回は
ミルのフォトコンテストに応募したアナタ様の写真タイトル
本格的犬かき
ボクの泳ぎっぷりに あこがれているアナタ様へ
ささやかなプレゼント
力強いボクのストローク
そして アナタ様に向ける ボクの熱い眼差し
たっぷり 楽しんでよね
来年は一緒に泳ごうね
なぬっ! 泳げない!!
大丈夫! ボクに任せて
泳ぎの不得意なアナタ様の為に ボクが特別レッスンをしてあげるよ
本格的犬かき
でも… 人間様が犬かきって ちょっとキツイかも…ね (笑)
寂しくなったら かわいいボクの動画を見よう
落ち込んでいる時にも ボクの動画を見よう
きっと きっと 元気になるよ
にほんブログ村 ランキング応援よろしく
暑い日が続いてますね
みなさん 熱中症対策は万全ですか?
涼と癒しを求めて とある山里を訪れた
ここには さすがのボクでもお目にかかったことが無いものがあるらしい
車窓からの景色を楽しみながら いくつもの集落を越える
びっくりする位 大きなお家がいくつもあった
茅葺屋根の住宅をリフォームしたのかな?と思われるお家もあったよ
おやっ のどかな風景の中にある あれは何だろう
お土産屋さんなのかな?
車から降り 見に行ってみることに
水力発電所だって
お水が上から下へ流れて 水車が回って
その動力を利用して ちっちゃな小屋の中で粉を挽いている
エコだね
カラカラ ザー ガッタン トントントン
聞こえてくる音 すべてが新鮮 そして心地いい
おばさん 美味しそうな串餅ですね
ボクにも ひとつ下さいな
・ ・ ・ ・ ・ ( 無 )
??? ねぇ おばさん ???
おじさんも おばさんも な~にも言わないんだ
お手々は動いているのに なんか変だよ
あれ~ あっちにも人がいるよ
こっちには 釣りをしている おじさん達がいるよ
なにが釣れるのかな 聞いてこようっと
池には鯉が泳いでる
釣ったら 鯉こくにして食べるのかな
おじさん おじさん 釣れましたか?
ボク 鯉は食べたことがありません
御馳走してくれませんか
・ ・ ・ ・ ・ ( 無 )
このおじさん達も お話してくれない なぜだろう
謎は解けた!!
糸だ 糸がおじさん達のお手々に結ばれている
獅子脅しが音を立てる度に 糸が引かれ お手々が動いてるんだ
( 動画をみると ボクが糸を目で追っているのがわかるでしょ )
おじさんも おばさんも み~んな お人形さん
ボクってなんて頭がいいんだ
ボクのご先祖様が住んでいたイギリスには シャーロック ホームズ
ボクの住んでいる日本には コナン
どちらも謎解きの名手
でも ボクだって負けないよ 名探偵セタゴン
解決してほしい謎があったら ボクに依頼してくれてもいいよ
このからくり人形 2009年に登場
このそばに住む奥利さんが独りで手作りしたもの
農閑期の冬に制作し 毎年作品が増えているんだ
新聞、テレビで紹介され 今では遠方からも見物にくるんだって
近々(8月予定) ナニコレ珍百景で放送されるそうです
場所 三戸町蛇沼荒田
国道4号線を三戸高校から西側に約9キロ入り
蛇沼やまびこ会館から新郷温泉館方向に進んだ所にある
( 7/25 東奥日報 )
蛇沼やまびこ会館までナビを頼りに進み
そこからは 住民の方々に教えてもらい 無事たどり着いたよ
作者の奥利さんとお話しも出来てラッキーでした
にほんブログ村 ランキング応援よろしく
ブログを更新したいけど 写真が・・・・ 無い
母がお仕事の日には 写真が撮れないんだ
未公開のものはあるのだけれど いまいちピンとこない
なので… 動いているボクを見せてあげる
今回は 高森山の真っ白い世界で遊ぶ ボクの姿だ
いちばん最近のボクってことだね
走り回るボクの姿から 元気のエネルギーを受け取ってくれたら
とっても嬉しいよ
動画を公開するにあたり
過去に撮りためた動画を再チェック
1年前のボク 2年前のボク
表情だけじゃない 動きがいまと違うんだ
幼いっていうか…
キャピギャピしてる
間違いなくボクは おじさん化しつつあるって痛感する
あっ いけない こんなこと思っちゃいけない
ボクは いつまでも 元気なセタゴンでいなくちゃ
世界中のみなさんに セタゴンパワーを贈(送)らなくっちゃいけないんだ
ボク がんばるよ
にほんブログ村 ランキング応援よろしく
今日はボクの秘密を教えちゃうよ
セタゴンの秘密 第8弾
ぼくのおかあさんを誰かに例えるなら
白雪姫に出てくる王妃様
なぜかって?
白雪姫の王妃様は鏡に尋ねるでしょ
誰が一番美しいかって
ボクも毎日 おかあさんは綺麗ですって 言わなくてはならないんだ
えっ 美人かって?
う~ん それはノーコメント
それとね 王妃様って美しいけど 中身は逆でしょ
おかあさんも 怒るとすご~く怖いよ
お友達は セタ君のおかあさんは優しくてキレイな人だね
っていうけど 誰も見てないところでは 鬼ババになります
ダイエットしているはずの ボクの体重が減少しない
更に フードを減らす
でも ほとんど変わらない
なぜ…? と不思議に思っていたらしい
その理由がとうとうバレてしまった
日中 お留守番をしてるボク
じつは キッチンの引出しを開けることができるんだ
取っ手がついているので アグッと噛んで引っ張る
中には 乾物類が入っているよ
たとえば パスタは おつまみにちょうどよく
ポリッ カリッ って食べる
先日 大好きなスイーツみ~っけた
黒糖 300グラム入り 未開封
ラッキー いっただきま~す
こういう時に限って なぜか おかあさんは早く帰ってくる
犯行現場 みつかってしまう
そして お尻をペンペンされちゃうボク
おかあさんに怒られているときのボクが見たいだって!?
リクエストに応えて 見せてあげようじゃないの
勇気いるよ
心の準備できた?
ボク 怖くてブルブル震えが止まらないんだ
ブルブル
ごめんなさい
ブルブル
許して~ (逃)
にほんブログ村 ランキング応援よろしく
ボクの特技 それはなんといってもサッカー
サッカーボールを見ると
ボクの目には闘志の炎が…
サッカー少年を見かけると
ワンワン ワンワン
( パス パス ボクにもパスして )
時々 パスをくれる子がいるんだ
ボクの妙技に少年たちは羨望の眼差し
少年たちへ ローマは一日にして成らず
日々の積み重ねが大事だよ
ボクのボール見てよ
こんなにボロボロになるまで練習するんだよ
今まで何個ダメにしただろう
( オソロシクテ計算できないよ )
では みなさんに公開しよう
下の画像を クリックしてね
ボクの夢は 日本代表
あの青いユニホームを着て
大勢の観客の前で走るんだ
ワールドカップ オリンピック
監督 ボクを選んで~
決して後悔はさせません
この映像は1歳の時
あのころは本気で思っていたんだ
あと1ヶ月程で3歳になるボク
我ながら
若かったな~
身軽だったな~
やっぱり ダイエット頑張ろう
にほんブログ村 ランキング応援よろしく