秋の味覚
2011-09-17 | セタ

今日の天気予報は雨模様
遠出はしないで 近くの一本木沢ビオトープに行く
ビオトープは自然との共生区域
野生の生き物が生息できる環境ってことだね
とっても小さなビオトープだけれど
野鳥観察ができ
夏には蛍が飛び交っているんだ
秋には クルミ キノコ クリ が収穫できるよ
今日はどうかな
おばあちゃんへのお土産にできたらいいな~
山の恵みは 早い者勝ち
おかあさんは自転車に乗り ボクも一生懸命走る
ボクの呼吸は機関車のようだった
クリさん みっけ~
落ちたばかりだね ピカピカしているよ
クルミ と クリ
お散歩しながら拾うこと 約1時間
おばあちゃんは 「 おいしそうなクリだね 」 って喜んでくれた
クルミはこのまま土の中に埋めるんだよ
そして皮が自然に腐るのを待つ
お正月にはみんなで クルミ餅を食べるんだから
もっともっと 採ってこなくちゃ
今日は朝から 小さな地震が続いている
15時頃からは ドシャブリの雨
夕方のお散歩にも行けず 気分は憂鬱
この天気しばらく続くんだって 嫌だな~
おかあさんのお仕事はお休みなのに どこにも行けないなんてな~
にほんブログ村 ランキング応援よろしく