秋の八甲田を巡る今回のコースは睡蓮沼~酸ヶ湯キャンプ場~城ヶ倉大橋~後藤伍長銅像
睡蓮沼
睡蓮沼に行ったらね、雪が残っていたよ。
たしか11/3に降った雪だと思う。
久々の雪 パクっと食べたら冷たくて気持ちよかった
キリリとしたボク 八甲田がピッタリでしょう
蛍とボク
春、閉鎖されていた道路が開通すると八甲田ウォークがあるんだ
雪の回廊を歩くと凄くすてきだよ
)
(この写真は2008年の雪の回廊です)
ここ睡蓮沼の景色はお薦めだ
四季と通して美しい場所だよ
今年は水が少ないように感じたけどね
睡蓮沼への登り口(2008年)
酸ヶ湯キャンプ場
とっても広くて、設備も整っているんだ
2年程前にリニューアルオープンしたんだって。 城ヶ倉渓流への遊歩道もあるよ
シーズンオフのキャンプ場は最高のドッグラン
なんかワクワク探検だ クマさん、セタと蛍です。お邪魔します
ステキな枝を発見 引っ張りっこ どっちが強い
のこった のこった
お互い譲りません
蛍はボクのマネをするんだよ
ボクが見つけた枝は欲しがるし、
普段は食べないガムもボクが食べてるいると欲しいと訴える
それも、ボクの食べかけを欲しがるんだ
ボクがオシッコをすると、かならず同じ場所にするんだよ
なんでもボクと一緒じゃないといけないと思っているらしい
なんだか とってもシアワセ セタスマイル
帰りたくないってお母さんを困らせたボクでした
城ヶ倉大橋
黒石や弘前に行くことができる橋だよ
絶景です 橋から下を覗くと身震いするよ
でも今年の八甲田は紅葉はダメでした
赤く色づかずに葉が落ちちゃって残念でした
銅像茶屋 後藤伍長銅像
小説や映画でご存知かと思いますが、雪中行軍遭難の地です
ボクのおばあちゃんに聞いた話ですが、ここの茶屋に泊り込んでいる人がいるんだそうだ
夜になるとザッ、ザッ、ザッと軍靴で歩く足音が聞こえてくるんだって
そしてね、般若心経を唱えてあげると音が止むんだって
若い兵隊さんばかりだから未練がたくさんあるんだって教えてくれた
この山の上に伍長さんの銅像がある
ここで休憩 お昼ごはん
青森市のB級グルメ 生姜みそおでん
銅像茶屋のおでんが一番おいしいって、おかあさんのお薦めです
伍長さんは生存者のひとりで、ここで立ったままの姿で発見された
伍長さんが立っていてくれなければ救助隊も発見できなかったんだよ
すごい人だよね
ダケカンバの群生地です 白樺の仲間だって。
みんな想像してみて 雪が降り積もるこの山の中を歩いたんだよ
ボクや蛍のような毛皮は着てないし
当時はヒートテックなんてすぐれものもないしね
将校さんは羊毛のコートでも兵隊さんたちは綿のコートだったようだよ
このあとは田代平でひとっ走りして帰った
八甲田はすっかり冬の準備がしてあった
閉鎖になっていたり、雪囲いをしたりと
今日も楽しい一日を過ごしたボクと蛍でした
今夜も爆睡だ
最新の画像[もっと見る]
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
- ボクのカレンダー 2014 11年前
秋の八甲田もとってもいいねー
セタと蛍を見ていると、僕もママも癒されるよー