僕も最近でこそ、ラーメンが増えましたが それ以前は随分通った店があります…
店名は許可を取ってないので出せませんが、国道51号線を潮来から千葉方面へ…
常陸利根川を渡る手前で下道に降り355号線、旧霞ヶ浦触れあいの塔方面へ…
このお店、数年前に初めて入った時の第一印象は
「亀だらけ…」
でした…入り口脇に亀、各テーブルにも亀、窓際にも亀、亀、亀(照)。
勿論、本物が水槽に入り置いてあるんだよ…
とりあえず友人とオーダーを…僕は唐揚げ定食、友人はカツカレーを…
40分位待たされたのかなぁ~
イライラも我慢の限界付近に近ずき 出ようかと話していたらやっと料理が…
すると…今までのイライラを全て吹き飛ばす程の料理が…
まずは唐揚げ定食、大人の握り拳位の唐揚げが5個…それに見合う野菜。
カツカレー…直径30センチ位の皿にご飯が見えない程のカツ…その上からご飯を漬けているかのようななみなみなルー…
全てが吹き飛んだ…
店員の「ご飯おかわり自由ですから…」
「おかわり出来る奴いるのかよ…(心中)」
僕達より少し後に入ってきた部活帰り風の地元の高校生がいて、2人でラーメン1つ頼んでいた理由が分かった…
見てみると、花瓶位のデカさで…
355号線に降りると定食屋さんは余り無いからすぐに分かると思います。
ヒントは亀と民宿を兼ねた定食屋さんです。
しばらく行ってないからまだあの量でやってるのかなぁ~?値段は普通に800円位だよ…
霞ヶ浦で坊主をくらい暇な時は探索してみて下さい…
コメント一覧

カノケンです。

オズマ
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事