sforest手作り日記

不器用だけど手作り大好き~

2月の天使完成!

2017-09-06 08:02:02 | Alma Lynne
あっという間に9月です。
8月は甥と姪の体育祭の応援衣装を作ってました。
夏の恒例行事となっています。
その姪も3年だから最後。
今年のスカートはプリーツ風って書いてあったけど、10枚の布を縫い合わせるだけ。
どこがプリーツ風なんでしょう?と思うようなデザイン。
スカートの長さも袴のように長いし。
これ絶対直しがあるよ!っていったのに、出来上がって渡してから、何も連絡がこない。
姪に聞いたら学校へ出してるけど、何も言われないよと。
あんなに長いスカート大丈夫なの?と言う感じです。
甥のデザインは上は着物風で、下は右左色が違うズボン。
こちらは直しが来て、当初長ズボンだったのが、半ズボンになったとかで、長さを切りました。
そんなこんなで今週体育祭。無事破れることなく応援出来るかなあ。
衣装を作った後は暑すぎてほとんど何もしてません。ゴロゴロと。
トールペイントだけ教室にあわせてやってたくらいかなあ。
パッチワーク教室も行きたいから何かやらないととおもっているところです。
9月に入ってやりかけの刺繍を再開しました。
2月の天使完成!

苦手のバックステッチもなんとか2日でクリアしました。
この勢いで3月に突入してます!
今までの暑さがウソみたいに涼しくなってますよね。
これが続くと思えないから涼しいうちに頑張らねば。

11月の天使

2010-01-11 10:57:29 | Alma Lynne
11月の天使が完成です。GIVE THANKS です。
結構小さいものなんだから、集中すればすぐ出来ると思うんだけど、あちこち気がとんじゃうからなかなか進みませんでした。
当初予定は11月中に完成だったんだけど。。
次は12月。本当の月に追いつくことができるかな。。
昨日はパッチワークサンプラーでひとり盛り上がっていました。
Dear Janeという本があって、そのサンプラーをみていると、むらむらむらと。。パッチワークのサンプラーなんてまったく興味がなかったのに。。ここへきて急に気になっています。。
で、人が作った作品をあちこちみてまわっていたんだけど。。皆さん大きな作品を結構作られているんですよね。。まあ、そういったところばかり見ているんだからそうなんだけど。。こうなったら私もサンプラーキルトかしら。。
なあんて夢をまたまた膨らませて。。爆発寸前です。。ははは。
Dear Janeは洋書で結構なお値段。(刺繍の図案なら躊躇なくかっているかもしれないけど。。)、パッチワークパターン1030という本の方が安くて、自分の好きなパターンを探せるからいいかしら。。などと、すぐ本に入ってしまっています。。
とにかく手元になにかないと落ち着かないって気分になっちゃうんですよね。。
病気だ。。
ゲットするのも時間の問題かな。。


Alma Lynne 10月完成

2009-11-23 20:59:17 | Alma Lynne
Alma Lynneの天使シリーズ。まずは10月完成です!
かわいいですよ。リネンの32カウントで刺しているから結構小さいです。
バックステッチを入れるとくっきりしてかわいいです。
最後にバックステッチを入れていったんだけど、最後のほうにかいている色番をみて、あれ??天使の羽に。。。どうもラメ糸をまぜるみたいでした。
最後になって気が付いたので、入れていません。。
まあ、いいのです。へへへ
先週はパッチワーク教室へいけなくて残念。またも体調が悪くなってきたのと、娘のクラスがとうとう学級閉鎖。本人は元気に学級閉鎖になったといって帰ってきたんだけど、その夜から咳が出始めて、次の日は37度。念のために病院へ行っておこうと思って検査してもらってただの風邪でしょうと。次の日。38度を超えてまたも病院へ。病院では39度までに。これはインフルエンザでしょうって言われて、再度検査をしたんだけど、やっぱりでないの。もしかして肺炎?ってことでレントゲンとったけど、これまた異常なし。で、このまま熱が続いたらって先生の方が心配されて、日曜日も見てあげるからおいでって言われて。。結局いったんだけど、やっぱりインフルエンザの検査で出ないの。。結局昨日の夜から熱が引いて今は咳だけになっているんだけど。。やっぱりインフルエンザじゃなかったのかしら。。
学級閉鎖も終わって火曜日から学校です。ここでインフルエンザをもらってもなあって心配ではあるんだけど。。内心、この熱はインフルエンザで、インフルエンザウイルスが、検査薬を見事にすり抜けただけじゃないのかな??って。。我が家ではもっぱらのうわさです。。
そんなこんなで。。我が家は一日マスク状態です。。
教室へ行けないし。。当分刺繍です。

シリーズものをスタート

2009-11-12 06:41:28 | Alma Lynne
シリーズ物をはじめました。以前からもっていたAlma Lynneデザインの12ヶ月の天使です。
前にも一度チャレンジしていたんだけど、アイーダの布で硬くて続かないようなきがしたので、リネンの32カウントで再度挑戦です。。
すでに12枚の布はカットしています。。日ごろになくすばやい。。
いままで図案をそのままみて刺していたんだけど、今回ずれてしまったんです。HAEDはあまりに大きな図案で埋め尽くすからしるしをつけながら進んでいくんだけど、ためにしに図案をコピーして刺したところを塗りつぶしながら行くと意外と早くすすんでいるような。。
針をおいてペンをもって図案をぬりつぶして。。また針をもって。。という作業はとても時間のかかることかと思ったけど、どこまで刺したかその場所を確認する時間の方が実は時間がかかっていたのかも。。
ということで今回は塗りつぶしながら方式を採用したのですが、これが結構楽しいです。。
この図案、私の大嫌いな分数ステッチやバックステッチがあるんだけど、これでなんとか乗り切れるかな。。
さてと今回は挫折せず12ヶ月全部の天使をそろえたい。ある野望のためにがんばるつもりです!!!
年末で、クリスマスものもきになるし、2年前のやりかけのクリスマスの女王様もそのまんまだけど。。まあ、いいんです。好きなものを刺したんで。。っていうことで。。。ホホホ
頑張ります!