goo blog サービス終了のお知らせ 

sforest手作り日記

不器用だけど手作り大好き~

シェルポーチ

2008-08-31 10:11:11 | ミシン
peachmadeさんのシェルポーチです。
ミシンがこわれたときに作っていたもので、やっとこさ完成させました。。
とても人にあげられるようなものではないのですが、出来上がるとうれしいです。。
性格でしょうかあ、歪んでいてもまったく気にならない。。。へへへ
えっこれでも几帳面だといわれるA型です。。
私の辞書には精密、正確、几帳面。。という言葉はありません。。ふと文字になるくらい辞書にはいっている言葉にいい加減、あいまい、適当という言葉があります。。
どこかで精密になるはずがないって思ってしまうんですよね。。
人様の作品で既製品?って思われるようなものをみると、どうしてここまできちんとできるのか、疑問で疑問でなりません。。あーあー
こんな性格なので、いつまでたっても進歩しないんですよね。。



グラニーバッグ

2008-08-22 20:31:40 | 母の作品
グラニーバッグです!
なあんて書くとさも私が作ったように聞こえますが、私ではありません。実家の母です。。
COTTON TIME今月号にグラニーバッグがのっていて、思わず買ってしまいました。で、実家の母に今月号はいいねえなんて話をすると、即効で購入。
娘(私)と違ってなんでもすばやい母は早速完成!できたできたと写真を送ってくれました。本を購入して二日で完成。。

もち手になるメートラインがなかったから、竹のもち手にしたらしいです。
それはそれで最高!

なんで、こんなに早く作れるのか。。だいたい何でもすばやく完成させるから私が遅くなってしまったにちがいない。。
私はというとどんな布にしようかなあって考えているだけで、全く動いていません。。あーあー




掃除の妖精

2008-08-03 20:28:17 | Prairie Schooler
1997 Prairie Fairie
このシリーズ4つあるけど、どれも好き。
全部入れたかったんだけど、たぶん全部は無理かな。。
思っていたより意外と小さいのねって思ってしまった。
口から出る言葉は暑いの一言。とうとう昼間からエアコンをつけて刺繍をやってました。小さな図案なので結構はやく完了。
さて、次は何にしよう。。。
開いたページの図案をいれようかと、そんな気分です。
日曜日もおわり。明日からまた仕事。こうなるとぜんぜん進まないのよね。。


こんな感じです

2008-08-02 08:19:54 | Prairie Schooler
大きな布にプレーリーづくめにしちゃうぞおってことでやっているこの布。
ただ今こんな状態です。
前回去年の秋にとっているけど、そんなに進んでいないや。。
ここまでみると結構四角の図案がおおいなあって。1つの図案の一部を余白にうめていってかくばっているイメージを少し取り除きたいって思っています。
まあ、とりあえず好きな図案を布全体になるまでうめて、後はゆっくり余白を埋め尽くしていこうと思っています。
しかし、まだまだかかりそうな感じです。。はは


ひさびさの刺繍

2008-08-01 11:33:07 | Prairie Schooler
いやあ~、全く更新できずにいました。
刺繍もぜんぜん手がつけられなくて。。とうとう夏に突入。毎日毎日暑すぎ。。
子どもの頃は32度なんていうと今日は暑いね。。って言ってたのに、今なんて35度が当たり前になっている。異常だあ。。
こんなときは仕事をしているほうがいいのかも。。冷房の中にいれて幸せ~
って、こんな毎日で、刺繍の針ももてずなあんにもやっていなかったんだけど、そろそろ私もなにかしないとって思えるようになってきて、何ヶ月もかかってやっとこさプレーリーを完成することが出来ました。。長かった。。
プレーリーって文字が多いですよね。
私は文字って苦手。バックステッチも苦手。図案とにらめっこしながらやっていかないといけないっていうのはどうも面倒で。。
次は文字の無い図案を探します。