sforest手作り日記

不器用だけど手作り大好き~

絵の具

2015-08-05 18:40:46 | トールペイント
トールペイントを始めたのは1990年の後半ごろかなあ。
知り合いの方がしていたので、始めました。
でもキチンと習いに行くことが出来ず、インターネットを始めて、もともと好きだったクロス刺繍をするようになって、トールペイントから遠のいていたんだけど、去年から教室見つけて、再開。
教室では絵の具も貸してもらえるんだけど、集めるのが好きなんですよね。。
ここまで揃いました。

いつか、絵の具を入れてる木製の絵の具入れにも、トールペイントしたいとおもっています。
絵の具を眺めているだけでも嬉しいわあ。。

プチプチ

2015-01-20 19:48:17 | トールペイント
トールペイントの材料をネットでかっているんだけど、梱包で入ってくるのが、ハートのプチプチ!それもピンク!!

なあんか嬉しく、なりますね!

ほほほほっ、またもトールペイントの材料を買い込んでいます。
写真は一部。
本とリースの白木と筆も買ってます。
どんどんと道具だけはふえていってるんですよね。
揃うと嬉しくなりますね。

始めました!

2014-04-20 14:15:26 | トールペイント
今年に入ってトールペイントを始めました。
パッチワークの教室の展示会で、パッチワークだけでなく、トールペイントも作品が並びます。
10年以上前に少し知り合いに教えてもらったことはあったのですが、それから全くやってなくて、機会あればやりたかったんです。
パッチワークの教室でも、トールペイント教室もしているのですが、午前中の教室で仕事の都合で参加出来ない。だから、諦めていたんだけど、トールの先生と話をしていたら、別の場所で土曜日の午前中にしているよと教えていただき、となりのお姉さんと盛り上がって、今年から習いはじめました。
久々だけど楽しい!
最初は体験コース。その作品がこれ
コースターです。

で、二作目が完成!

ペンたて。

楽しいです。
月二回しかなくて、今月も来月も都合で一回。
ひとり盛り上がってるだけにもっとしたい!

10年ぶりに以前使っていた絵の具をだしてみました。
ダメだと思っていたんだけど、意外と使えそうです。
またまた、本も増えてます。
趣味の時間が一番楽しいわあ~