
やっとこさ、ほぼ日手帳のカバーを完成させました。
思えばほぼ日手帳を見つけたのは2月半ば。
もともとカバーのほうが気になって手帳を購入。これは4月から書き始めるタイプで1ヶ月以上あったら余裕で完成できるだろうなあんて思っていたんだけど、やっぱりのらりくらりとしている私には無理だった。。
刺繍が出来てからもなかなか仕立てられず、やっとこさ今日手をつけました。
こんなに日数かかるのなら普通の布だけのカバーにすればよかったかしらとも考えたけど、刺繍をしたものを生活のものに変えたかったので、時間がかかったけど、完成できてよかったです!
もう少し行動力を高めないとな。。。



思えばほぼ日手帳を見つけたのは2月半ば。
もともとカバーのほうが気になって手帳を購入。これは4月から書き始めるタイプで1ヶ月以上あったら余裕で完成できるだろうなあんて思っていたんだけど、やっぱりのらりくらりとしている私には無理だった。。
刺繍が出来てからもなかなか仕立てられず、やっとこさ今日手をつけました。
こんなに日数かかるのなら普通の布だけのカバーにすればよかったかしらとも考えたけど、刺繍をしたものを生活のものに変えたかったので、時間がかかったけど、完成できてよかったです!
もう少し行動力を高めないとな。。。



これからは スケジュール書き込むのも楽しみなのでは?
私も来年こそは 頑張ろう.....今年も布だけのカバーですの。
私も楽しみに待っていました。
昔は毎年カバーステッチしていたけど手帳のいらないような生活で最近は作っていません。
今年はもう半分きちゃったから来年がんばろう。。。
それが結構続いているんですよ。
めちゃきたない字で殴り書き。まあ、私にしか読めないけど、そんなものよねってね。
ほぼ日記状態です。
布だけでもいいかなって思ったんだけど、ここまで伸ばしたらやっぱりクロスで完成させないとってやっとこさできあがりました。
コメントいただけるとちょっとやる気がでてきます!
ありがと~ですう
美奈子さん
そうそう手帳っていらないんですよね。だって、見てないもん。まあ、日記状態と日ページの下にいろんな本の抜粋コメントが入っているの。それを読むのも結構楽しい。。
刺繍の計画表も入れたいけど。。無理無理。。ゼッタイそのとおり出来ないですねえ。。
ちょっとつづけてみたいほぼ日手帳。来年もゲットです!