場所
千葉港
時間
15時00分頃~23時30分頃
獲物
ヒイカ カレイ
こんにちわ。
ドクターペッパーを買ったら、ブラックコーヒーが出てきました。
苦いコーヒーは大嫌いです。
ぷぷぷん丸です。
さてさて、今週はヒイカと調査も兼ねてカレイですよ!
皆さんでまた集合しますからね!
カレイはまだ早い気もしますが、まあ釣れたらラッキーと言うことで!
今日は子供も一緒です。
現場に着いたのは15時00分頃。
我らがぐっさんもすでに到着しておりました。
先ずは、カレイ用に3本投げておきましょう。
ん~…明るい内はあんまり釣れた事ねーですからね。
イソメは1匹ずつです。
と言うか、仕掛け買って来るの忘れた。笑
去年作った仕掛けはありますが…
ちょっと針が錆びてるという…笑
まあいっか。笑
富士山が綺麗ですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/37370116b534e9188f6f8ba8fe70a6ff.jpg)
肉眼だともっと大きく見えるんですけどね。笑
と、風景の写真撮ってるって事は暇な証拠です。笑
あ、今日は全て遊動仕掛けです。
後から入ったので、あんまり文句は言えませんが、隣の隣のおじさんが、故意にこっち側に投げてる…
隣の隣なのに、着水ポイントが俺の前とか…
お祭りしちゃうよー!と心の中で叫んでおきましょう!笑
さて、辺りも暗くなり、そろそろ釣れても良いのではないのでしょうか!
コココン!
ハゼ!笑
コココン!
ハゼ!
コココン!
ハゼ!
ハゼしか釣れないよーっと。笑
で、ちょっと大きなアタリあり!\(^o^)/
1発アワセをしてから巻くと、重い!
きたべ!
これきたべ!
と期待感MAXで巻いてみると…
ちっさいアナゴ。笑
この重みは、どうやら隣の隣のおじさんの仕掛けも一緒に回収しちゃったようです。笑
案の定 大お祭り騒ぎ…笑
ぐっさんと2人で仕掛けを切って、解けたと思った瞬間!
ぐっさんがボソっと…
ぐ『ぷん丸さん…おじさんのPE切れてる』
↑
あ、ハサミを振り回してたのは俺なんで、切っちゃったのは俺ですよ。笑
とりあえず、ごめんなさいをしてみた。
おじさんは、ちょっとムスっとしております…
そりゃそうだよね…
しゃーない!
お茶でも買ってお詫びするかと、コンビニに行こうと思ったけど、千葉港に来る途中で買ったお茶があったので、そちらを贈答させて頂きました。m(__)m
本当にごめんなさい。m(__)m
で、順序がグチャグチャですが、この前後にtossy夫婦も参戦しております。
しかし、渋いのなんの…
ぐっさんは、大き目のカレイではない例の奴を2匹釣ってましたね!
詳しくは、ぐっさんのブログにて。
でポケ~としてると、またコンッてアタリ。
その小さなコンッてアタリを3回程確認し、一気に合わせる!
お、重い!
きたべ!
これきたべ!
注:本日2度目
とりあえず、少し巻きながら、おじさんの竿と隣のお兄さんの竿を見る…
よし!
お祭りでは無さそう!
と、ここで息子に託す!
さあ、気の済むまで巻くんだ!
…いや、巻きすぎるとオモリがガシャンってなるからある程度まで巻くんだ!
で、上がってきたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/11b2cbd3565e31ec06aa531d2928bfab.jpg)
ジャジャーン!
サメ…
まあ、子供は喜んでましたしね。
今年の俺の1番のサイズはエイの80センチ位ので、それよりは小さいですが、息子の頭を釣り頭に洗脳したいので、今年のパパの最高記録よりもデカイぞ!と優しい嘘をついてあげます。笑
↑
腹黒い。
まあ、この後もハゼばかり。
暇になったので、ヒイカをやろうかと…
1投目…
シャク…
シャク…
シャ…ズン!
からのグイーン!
からのグイーン!
お、いいね!
早速ヒイカ釣れました!
現場で撮り忘れたので、調理中の写真ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/406227fc6d49058927aa864077b6b79c.jpg)
沖漬け中です。
そーいえば釣り場に来た時に、息子がバケツを海に落としてしまったので、実はバケツがありません!笑
さて、どうするか…
と思ったら、我らがぐっさんがバケツ貸してくれました。m(__)m
そうそう!yasuさんがどっかのタイミングで千葉港に登場してます!
↑
扱いが雑。笑
ちなみに、ヒイカはアタリは何回かありましたけど、その後は追加無しです。笑
てか、根掛かりして買ったばっかりのエギロストしたので、やめたんですけどね。笑
途中から子供もこの寒い中、爆睡中。
この後もハゼを少し追加してます。
子供が寝てるので全てリリース!笑
そして、ムクっと子供が起きて言い放つ!
息『家で寝てーよ…』
…終了の合図であった。
風邪ひかれても嫌だし、釣りなんか来たくないと思われるのも寂しいので、本日はこれにて終了!
少し離れた場所にいた&子供もいた事から、今回はあまり皆さんとお話出来なかったのがちょっと寂しいですが、しょーがない!笑
あ、ハゼとアナゴの写真はねーです。笑
感想
カレイはまだ先ね…
ヒイカもポツポツでした…
タックル
いつものやつ
ランキング参加中。ポチッとプリーズ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 釣りブログへ](http://fishing.blogmura.com/img/originalimg/0000187383.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01326073.gif)
千葉港
時間
15時00分頃~23時30分頃
獲物
ヒイカ カレイ
こんにちわ。
ドクターペッパーを買ったら、ブラックコーヒーが出てきました。
苦いコーヒーは大嫌いです。
ぷぷぷん丸です。
さてさて、今週はヒイカと調査も兼ねてカレイですよ!
皆さんでまた集合しますからね!
カレイはまだ早い気もしますが、まあ釣れたらラッキーと言うことで!
今日は子供も一緒です。
現場に着いたのは15時00分頃。
我らがぐっさんもすでに到着しておりました。
先ずは、カレイ用に3本投げておきましょう。
ん~…明るい内はあんまり釣れた事ねーですからね。
イソメは1匹ずつです。
と言うか、仕掛け買って来るの忘れた。笑
去年作った仕掛けはありますが…
ちょっと針が錆びてるという…笑
まあいっか。笑
富士山が綺麗ですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/37370116b534e9188f6f8ba8fe70a6ff.jpg)
肉眼だともっと大きく見えるんですけどね。笑
と、風景の写真撮ってるって事は暇な証拠です。笑
あ、今日は全て遊動仕掛けです。
後から入ったので、あんまり文句は言えませんが、隣の隣のおじさんが、故意にこっち側に投げてる…
隣の隣なのに、着水ポイントが俺の前とか…
お祭りしちゃうよー!と心の中で叫んでおきましょう!笑
さて、辺りも暗くなり、そろそろ釣れても良いのではないのでしょうか!
コココン!
ハゼ!笑
コココン!
ハゼ!
コココン!
ハゼ!
ハゼしか釣れないよーっと。笑
で、ちょっと大きなアタリあり!\(^o^)/
1発アワセをしてから巻くと、重い!
きたべ!
これきたべ!
と期待感MAXで巻いてみると…
ちっさいアナゴ。笑
この重みは、どうやら隣の隣のおじさんの仕掛けも一緒に回収しちゃったようです。笑
案の定 大お祭り騒ぎ…笑
ぐっさんと2人で仕掛けを切って、解けたと思った瞬間!
ぐっさんがボソっと…
ぐ『ぷん丸さん…おじさんのPE切れてる』
↑
あ、ハサミを振り回してたのは俺なんで、切っちゃったのは俺ですよ。笑
とりあえず、ごめんなさいをしてみた。
おじさんは、ちょっとムスっとしております…
そりゃそうだよね…
しゃーない!
お茶でも買ってお詫びするかと、コンビニに行こうと思ったけど、千葉港に来る途中で買ったお茶があったので、そちらを贈答させて頂きました。m(__)m
本当にごめんなさい。m(__)m
で、順序がグチャグチャですが、この前後にtossy夫婦も参戦しております。
しかし、渋いのなんの…
ぐっさんは、大き目のカレイではない例の奴を2匹釣ってましたね!
詳しくは、ぐっさんのブログにて。
でポケ~としてると、またコンッてアタリ。
その小さなコンッてアタリを3回程確認し、一気に合わせる!
お、重い!
きたべ!
これきたべ!
注:本日2度目
とりあえず、少し巻きながら、おじさんの竿と隣のお兄さんの竿を見る…
よし!
お祭りでは無さそう!
と、ここで息子に託す!
さあ、気の済むまで巻くんだ!
…いや、巻きすぎるとオモリがガシャンってなるからある程度まで巻くんだ!
で、上がってきたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/11b2cbd3565e31ec06aa531d2928bfab.jpg)
ジャジャーン!
サメ…
まあ、子供は喜んでましたしね。
今年の俺の1番のサイズはエイの80センチ位ので、それよりは小さいですが、息子の頭を釣り頭に洗脳したいので、今年のパパの最高記録よりもデカイぞ!と優しい嘘をついてあげます。笑
↑
腹黒い。
まあ、この後もハゼばかり。
暇になったので、ヒイカをやろうかと…
1投目…
シャク…
シャク…
シャ…ズン!
からのグイーン!
からのグイーン!
お、いいね!
早速ヒイカ釣れました!
現場で撮り忘れたので、調理中の写真ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/406227fc6d49058927aa864077b6b79c.jpg)
沖漬け中です。
そーいえば釣り場に来た時に、息子がバケツを海に落としてしまったので、実はバケツがありません!笑
さて、どうするか…
と思ったら、我らがぐっさんがバケツ貸してくれました。m(__)m
そうそう!yasuさんがどっかのタイミングで千葉港に登場してます!
↑
扱いが雑。笑
ちなみに、ヒイカはアタリは何回かありましたけど、その後は追加無しです。笑
てか、根掛かりして買ったばっかりのエギロストしたので、やめたんですけどね。笑
途中から子供もこの寒い中、爆睡中。
この後もハゼを少し追加してます。
子供が寝てるので全てリリース!笑
そして、ムクっと子供が起きて言い放つ!
息『家で寝てーよ…』
…終了の合図であった。
風邪ひかれても嫌だし、釣りなんか来たくないと思われるのも寂しいので、本日はこれにて終了!
少し離れた場所にいた&子供もいた事から、今回はあまり皆さんとお話出来なかったのがちょっと寂しいですが、しょーがない!笑
あ、ハゼとアナゴの写真はねーです。笑
感想
カレイはまだ先ね…
ヒイカもポツポツでした…
タックル
いつものやつ
ランキング参加中。ポチッとプリーズ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 釣りブログへ](http://fishing.blogmura.com/img/originalimg/0000187383.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01326073.gif)