顔と頭しか取り柄がないダメ人間の釣りブログ。

全く参考にもならない釣りブログです。

2021年 4月2日 ジョイバレーで管釣り太郎

2021-04-14 12:24:00 | 釣り
場所
山の中の池

獲物
ニジマス

時間
12時00分〜17時00分


右の眉毛の中に、やけに長く伸びてきてアピールしてくる眉毛が3本位あります。

抜くのを失敗すると、クルクルクルゥ〜ってカーリーヘアーになります。

ぷぷぷん丸です。



注:冒頭の餃子は今回のブログに全く関係ありません。



はい。
ブログ書くことにだいぶサボり癖がつきましたが気にしない。


と言う事で、人生2度目の管釣りです。


前回はツ抜け程度。
今回は、まあ20匹目標でお願いします。





場所はココですね!!


みんな大好きジョイバレー。



本日も悪魔な釣り仲間のキューさんにくっついて来ました。



てか結構人居るんだなぁ〜。と思いましたけど、これは空いてる方のようで。


キューさんがいつも入ってる場所には既に先行者がおりました。

こいつら前日から荷物置いて場所取りしてやがる…そう思って睨みつけてやりました。
まあ、管理釣り場なので場所取りなんて出来ませんけどね。


とりあえず何投げたんだっけ。

アレだ!


セニョールトルネード






だがしかし、数等しても釣れないどころかアタリも無いので直ぐにやめました。



と言う事で、何とかかんとかってのを使いました。




シャクってフリーフォールかますもんだと思ってましたが、デッドスローでゆっくり落とす…アジングやメバリングの要領みたいです。

こーゆう時に経験者が居ると助かります。


余す事なく俺にご教授させてやる。







なるほど。
釣り方理解した。つもり。



キューさんも俺の倍速位で釣り上げてますね。


さすが俺にご教授するだけの事はある。





そうなるとですね、俺も色々と試したくなるんですよ。


だって隣でキューさんがスプーンやプラグでバシバシ釣ってるんだもの。



まあ管釣りは超絶初心者かつ道具なんて持ってませんからね。

釣れそうなスプーンをキューさんにおねだりしました。


これ使え!バカタレ。






悪魔のキューさんが、ワラワラとスプーンを貸して…いやプレゼントしてくれました。


マジで惚れそうになりましたが、俺は自分より大きな方はNGです。


だって身長164㎝な俺の相手が180㎝位の大男とか無理です。
押しつぶされます。
喧嘩したって勝てません。



あ、因みに今日はメバリングロッドとアジングロッドの2本体制です。



とりあえず2本で色々と投げ比べしてみました。


柔らか目ロッドとパッツンロッド。



俺はパッツンロッドの方がやっぱり好きなのかもしれない。


そんな事はどうでも良い。



釣れない時間もあり、ジアイか!?という時間もあり中々面白い釣りですね。


あと、普段の海釣りよりも頭の中色んなこと考えますね。


だって、目の前には数百…下手すると1000匹とか魚泳いでるんだぜ?


隣のキューさんと条件はほぼ一緒。
これで倍速以上の差が出てますからね。
何故に俺は釣れないのか!?



こうなったら奥の手を使うしかありません。





必殺!!!




ヒレに絡ませてやる釣法!!







スレ掛かりかと思ったけど、狙い通りの一本です。


いや、よくライン切れなかったもんだと。




この後も色々と投げ倒しまして。









もしかしたら同じ写真貼っつけてあるかもしれませんが気にしない。


合計26匹でタイムアップしました。


てかスプーンと何とかかんとかって奴スゲー釣れる。



26匹…


なんか何処かで聞いた事ある数字。


と思ったらキューさんも26匹って匹数止まりだったって何回か経験してたみたいですね。




26って何かの怨念なんでしょうか。
知ってる人教えてください。


因みにキューさんは61匹だっけ?


取り敢えずダブルスコア以上かまされました。


でも良いの。
前回の自分より倍は釣ってるから。



と言う事で撤収太郎です。



本日の釣果
ニジマス26匹

お持ち帰り16匹…だったかな?



今日の一句
次こそは
ナイフとフォークで
釣りたいな




あ、前回は虹鱒の燻製作ったんすよ。

今回はニジマスのジャーキー作りました。
塩抜き失敗でちょっと塩っぱいけどコレは美味い。









あとニジマスのオイル漬け。



サラダにして食いました。