【67ページ】
田辺 「お前はワインのことを知らない」とすぐ反論されそうですね?
和音 何万円もするワインを飲んだことがある人は少ないでしょう。
飲んだこともないのにと反論されると黙ってしまうしか仕方が
ないですね。
田辺 そこが、ビールや焼酎や酒やウィスキーなどのお酒のように自己
主張できないところですね?
和音 そうですね。
しかし視点を変えてみると、フランス料理と日本の料理は違う
でしょう。
田辺 日本人は、和食はもちろん、イタリアン、中華、西洋の煮込料理、
エスニック料理等何でも食べますね?
和音 そこなんですよ!
フランスでおいしいと評価された高価なワインでも日本人の食べる
バラエティー豊かな料理に合うとは限らないのです。
田辺 コンクールでは、カレーに合うワインとか、鍋物に合うワインとか
フランス人は考えずに金賞ワインと評価していますね。
和音 皆が、私はこのワインが好きだ!とかこのワインがおいしい!と
気楽に言えるようになったらいいですね?
田辺 マスターお奨めのメドックのワインは、カベルネソーヴィニヨン
渋みと酸味に対して評価が分かれそうですよ?
田辺 「お前はワインのことを知らない」とすぐ反論されそうですね?
和音 何万円もするワインを飲んだことがある人は少ないでしょう。
飲んだこともないのにと反論されると黙ってしまうしか仕方が
ないですね。
田辺 そこが、ビールや焼酎や酒やウィスキーなどのお酒のように自己
主張できないところですね?
和音 そうですね。
しかし視点を変えてみると、フランス料理と日本の料理は違う
でしょう。
田辺 日本人は、和食はもちろん、イタリアン、中華、西洋の煮込料理、
エスニック料理等何でも食べますね?
和音 そこなんですよ!
フランスでおいしいと評価された高価なワインでも日本人の食べる
バラエティー豊かな料理に合うとは限らないのです。
田辺 コンクールでは、カレーに合うワインとか、鍋物に合うワインとか
フランス人は考えずに金賞ワインと評価していますね。
和音 皆が、私はこのワインが好きだ!とかこのワインがおいしい!と
気楽に言えるようになったらいいですね?
田辺 マスターお奨めのメドックのワインは、カベルネソーヴィニヨン
渋みと酸味に対して評価が分かれそうですよ?