ワインバーでのひととき

フィクションのワインのテイスティング対決のストーリーとワインバーでの女性ソムリエとの会話の楽しいワイン実用書

マジッシャンソムリエとの対決27ページ目

2009-03-22 16:36:10 | ワインバーでのひととき1~5アイデア集
2月28日に「ワインバーのひととき」のブログをスタートして、3月20日の

の閲覧数が171、訪問者数が53で1日あたりの記録の更新になりました。

一番感謝しているのは、継続して閲覧していただいている事です。

そして訪問者数も1週ごとに10人増えています。

印象深くワイン名やワインの知識が覚えられるように、記事を書いていきますので

今後も閲覧をよろしくお願い致します。


今日、あるスーパーのワイン売り場を見てきました。

よくワイン売り場を見に行くなあって?

ソムリエやワイン評論家やワイン通に、私が勝っているのは、ワイン売り場を

よく見ている点だけなのです。

今日も、売り場で気になるPOP(お客様に目に付くようにワインのところに

説明を書いた紙)を見つけました。

1,024円のボルドーのワインに、ボルドーワインの中で一番人気のワインを

お買い得価格で!のPOPが付いていました。

これを見たお客様は、ボルドーワインの中で最高で、人気のあるワインだと

勘違いしません?

たぶん、お店で売っているボルドーワインの中で一番よく売れているワインと

いう意味でしょう。

私は、一番よく売れているワインや金賞ワインは、購入対象から排除しています。

みんながおいしいワインは、ポピュラーなワインであって個性がないと思うからで

す。(これは、私の個人的な意見です。反論される方も多いと思います。)

自分で、自分の口に合うワインを見つけるのは、楽しいですよ。


【27ページ】


マジソム    お待たせしました。

オーナー    いいや、時間が経つの忘れていました。

        マスターと色々ワインの話をしたり、ロゼ・ダンジュを楽しんで

        いましたから。

        そうだ!プティ・シャブリがなぜ甘口になったか判ったよ。

マジソム    どうしてでしょう?

オーナー    氷ですよ。氷が甘口の白ワインだったのでしょう?

マジソム    そうです。

        また新しいワインマジックを考えないといけません!

オーナー    しかしなぜプティ・シャブリがロゼ・ダンジュに変わった

        のかわかりません。

マジソム    ほっとしました。

        ところで、オーナーひとつ質問してもよろしいでしょうか?

オーナー    どうぞ。

マジソム    オーナーは、経営者のトップですから、高価なワインを飲む

        機会も多いと思います。

        なぜ、この店に週1回以上来られるのですか?


28ページ目に続きます。

ボルドーの1級とブルゴーニュの1級の答えを書くつもりでしたが、長くなりまし

たので28ページ目の記事にします。
      
  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿