今日は久しぶりに東京スカイツリーを撮影してきました。使ったレンズは先日手に入れたCanon EF24-105mm F4L IS USMです。赤いリングが特徴の標準ズームレンズです。
レンズ自体がそれなりの重さでカメラに装着してみるとカメラが40Dではないような重さになります。
撮影場所は浅草を選びました。散り始めた隅田公園の桜と東京スカイツリーを撮ってみようと思ったからです。今日はスカイツリーの写真を紹介します。
かなり高くなりました。クレーンで荷物を吊り上げていましたが、高さを増すごとにその運搬作業時間は長くなっていくことでしょう。
レンズは周辺の光量落ちもなくすっきりとした画像を写しだしてくれました。
隅田川と桜と屋形船です。春らしいうららかな日和を感じることが出来ます。
電車は浅草で下りましたが、帰りは業平橋から電車に乗って帰ることにしました。駅近くの交差点から写しました。
業平橋駅のフォームからの撮影です。現在338mと案内されています。
業平橋駅のフォームから写真を撮る人達が多く、駅員の方は列車の運行妨害やホームからの転落事故にかなり気を遣っているようでした。
確かに見上げるように上を向いてカメラを構えるとバランス感覚がやや不安定になるような気がします。ホームの端っこでは確かに危ないと思いました。スカイツリーの工事中だけでなく完成後も撮影をする人はたくさん居ると思います。何らかの安全策が必要かもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます