5月の連休の頃は大山町にある住雲寺では藤まつりが開催される。住雲寺は地元では藤寺として有名だ。
数年前に一度訪れたことがあり、このブログでも紹介している。
昼前を目指して向ったら、駐車場が一杯であったが、臨時駐車場も用意されていて問題なく停めることが出来た。
藤の花はこれからもっと伸びるとのこと。6尺藤と呼ばれているのでこれからか。
藤の花のすだれは明るく撮らないといけない。露出補正はプラス2以上必要かもしれない。
これだけの藤の花を咲かせるには一体どれほどの年月がかかるのだろうか。
この藤の木は樹齢は約50年とされている。
紫の花と新緑の緑の対比が初夏ならではの清々しさを感じさせてくれる。
来週にでも天気にもよるが、もう一度訪れてみたいと思っている。果たして花は伸びているだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます