写カットライフ

写真を通して人生を楽しみたい。
道具に凝るのもよし、撮影技術を磨くもよし、写真をテーマに楽しみ方を綴ったブログです。

伊豆の旅 河津七滝へ

2009年11月26日 19時16分53秒 | 写真の紹介

浄蓮の滝からさらに南下し天城トンネルを越え、河津のループ橋を目を回しながら降りるとすぐに河津七滝の入り口がありました。七滝全部の撮影は時間的に無理なので、初景滝まで行ってみることにしました。
一番近い滝がかに滝でしたが見事に見過ごしてしまいました。写真は七滝の入り口近くにある橋の上から撮りました。出会い滝方向に流れています。柔らかい清流の流れが撮れました。スローシャッター1.30秒です。



水が青く澄んでいて気持ちの良い流れです。こちらは1/6秒です。



唯一秋の景色がありました。銀杏は色づきが早いようです。



このあたりでは滝のことを”たき”ではなく”だる”と読むようです。水が垂れるというところから”だる”と言うようになったとのこと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆の旅 浄蓮の滝 川の流れ | トップ | 伊豆の旅 河津七滝 初景滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真の紹介」カテゴリの最新記事