浄蓮の滝からさらに南下し天城トンネルを越え、河津のループ橋を目を回しながら降りるとすぐに河津七滝の入り口がありました。七滝全部の撮影は時間的に無理なので、初景滝まで行ってみることにしました。
一番近い滝がかに滝でしたが見事に見過ごしてしまいました。写真は七滝の入り口近くにある橋の上から撮りました。出会い滝方向に流れています。柔らかい清流の流れが撮れました。スローシャッター1.30秒です。
水が青く澄んでいて気持ちの良い流れです。こちらは1/6秒です。
唯一秋の景色がありました。銀杏は色づきが早いようです。
このあたりでは滝のことを”たき”ではなく”だる”と読むようです。水が垂れるというところから”だる”と言うようになったとのこと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます