和田さんの本を読みながら自分の過去の仕事をふと…思い出した。
昔はプレイヤーか音楽に携わる仕事を目指しており、某大手の楽器店にて働く事となるが、短大卒の為か、一緒に面接を受けていた二つ下の子が見事選ばれ(笑)あたしは営業の方に回された…
これがあたしのセールスへの第一歩。
その時の仕事はとりあえず個人でピアノの先生をしていた顧客へのご用聞きとプロスペクト探しに奔走する毎日でした…
案の定…契約なんて取れなくて、でもやって行く内に先生方から情報を仕入れ、上司に同行して貰ってようやく一件…
体力不足で一年足らずで辞めてしまったが、一つだけこれは頑張ったかも?って話がありました(笑)
あるPPの女の子が居たのですが古いエレクトーンを持っており買い替えを考えている、との情報から早速訪問。とても人なつこい子で行くとすぐにあたしの側に来ては一緒におしゃべり。そんなに行く所も無かったあたしは何度も訪問。しゃべっては何も営業らしき事はせず
……仲良くなりました(爆)
その後、社を上げての大発表会がありその子も参加☆新しい楽器に触れ、たくさんの人の前で演奏する事で…どう言った経緯で契約になったか…
だけどそのchanceも田舎の外れの家だったけど通い詰め、その結果あたしを信用してくれたから頑張って練習にも参加し当日も出た事がきっかけなのかな?って。
だから営業って仕事が自分には一番合ってるのかな?なあんて…
読んで下さった方、有り難うございましたm(_ _)m。
たまには徒然なるままに…(⌒・⌒)ゞ
昔はプレイヤーか音楽に携わる仕事を目指しており、某大手の楽器店にて働く事となるが、短大卒の為か、一緒に面接を受けていた二つ下の子が見事選ばれ(笑)あたしは営業の方に回された…
これがあたしのセールスへの第一歩。
その時の仕事はとりあえず個人でピアノの先生をしていた顧客へのご用聞きとプロスペクト探しに奔走する毎日でした…
案の定…契約なんて取れなくて、でもやって行く内に先生方から情報を仕入れ、上司に同行して貰ってようやく一件…
体力不足で一年足らずで辞めてしまったが、一つだけこれは頑張ったかも?って話がありました(笑)
あるPPの女の子が居たのですが古いエレクトーンを持っており買い替えを考えている、との情報から早速訪問。とても人なつこい子で行くとすぐにあたしの側に来ては一緒におしゃべり。そんなに行く所も無かったあたしは何度も訪問。しゃべっては何も営業らしき事はせず
……仲良くなりました(爆)
その後、社を上げての大発表会がありその子も参加☆新しい楽器に触れ、たくさんの人の前で演奏する事で…どう言った経緯で契約になったか…
だけどそのchanceも田舎の外れの家だったけど通い詰め、その結果あたしを信用してくれたから頑張って練習にも参加し当日も出た事がきっかけなのかな?って。
だから営業って仕事が自分には一番合ってるのかな?なあんて…
読んで下さった方、有り難うございましたm(_ _)m。
たまには徒然なるままに…(⌒・⌒)ゞ