shankotoの起業的?お仕事日記(日々思うことを少しずつ。。)

雑貨のショップ店員だった経験を生かし、今後の奮闘して行く日々の話をつれづれなるままに。。

あたしにとっては…

2009-01-26 | 日々のこと
チュニック編みながら…ふと考えてた(笑)


マニュアル化の重要性について、何となく不明瞭なんです。

営業には正直言って…引継と言われる人から人への仕事の伝授方法はありますが…

実は、色んな仕事をしたとは言え『マニュアル』に出合ったのは~やはりコールセンターでのインバウンドでした。
びっくりしました☆それまで医療事務だったり小売りだったりの経験上…引継だったから。しかも販売のオープニングスタッフなどは…何も無く。


まず大量のマニュアルを頭に叩き込んでその都度確認の為、テストされる。

訳が分かりませんでした…。

只、業務に入った時点で『マニュアル』の必要性をひしひしと感じましたが。


今はアウトバウンドなので有る意味少しは必要ですが…自分の言葉も有りな所がまだましです…


事務的な作業には、やはりマニュアルは必要なのですね☆
業務を経験してみて痛感…

だけど、あたしにとっては解らないなあ~どう言う意味?とかあれってどうだったっけ?

そう感じた時に初めて必要だと。しかも聞いた方が早いやんっ☆と思ってしまいます…


何の仕事だったかな?質問したら即答…『マニュアルに書いてます』……


ええやんっ!教えてくれたってさ~
確か内心そう思ったことを思い出します…(○`ε´○)

念願の…?

2009-01-26 | 日々のこと
やったあ~っ☆

ANNA SUIのん(o^^o)♪


厳密に言えば…長財布じゃありません…
これはオイルペーパー&ケース★

だ、だけど実は先にこっちが欲しかった~ネットで見て名刺入れにもなるっ☆からね


問題の…財布は~気に入ってたモノが色違いしかなく…『スタッフには赤もお似合いですよっ』…とか言われたけど(>_<)


やはり…紫しか頭になく…今保留中~


あると、イイな(#^_^#)
あたしの好きなアンティーク調です☆
一目惚れ(笑)

改めて…。

2009-01-26 | 日々のこと
フルコミッションの仕事にチャレンジする事となりました(笑)


色んな仕事をしながら~『実はかなりの転職歴が有り…汗。』

あたしには合う仕事って無いんだ!自分でやるしか無いんだ!って事で商売を一時は考えたんですけどね~

だけど…断念しちゃいましたわ。


で、コールセンターで働きながら有る方に一緒にしないか、って誘われた時は正直騙されるか~って疑ってかかったんですが…

商材にかなり興味を持ちました(爆)

何か覆された、と言うか、あたしは売る材料に興味を持てば人は関係なかったんだ…って。研修を受けた時にこれだ☆って思ったのも本当です…


とりあえず…営業センスを磨き、以後の自身の目標に向けて~


日々取り組めたらな、って思います。


あ…チュニックも同時進行しているのですが…

またUPさせて頂きますっ☆☆

やっぱ信念は大事ですよね。諦めない…ちょっとでも良いから自分を誉める(笑)