今日は、法事があって仕事はお休みです。
大義名分があるので、自分自身で今日仕事をしないことを当然の事の様に理論づけ、後ろめたさも何もありません。
ただ客観的にみれば、お葬式であろうが結婚式であろうが、仕事を休む事実に何ら変わりがありません。
仕事が出来ない人間は私を含め、自分勝手な理由をつけて日々仕事をサボっているのだろうなぁ…
と思うのと同時に、こんな考えを持ってしまうというのは、生活にメリハリをつけるのが下手なのと、日々の仕事を一所懸命にやれていない証拠なんだろう。
とはいえなんだかんだ言っても、すべてに余裕がないからだろうけど…
大義名分があるので、自分自身で今日仕事をしないことを当然の事の様に理論づけ、後ろめたさも何もありません。
ただ客観的にみれば、お葬式であろうが結婚式であろうが、仕事を休む事実に何ら変わりがありません。
仕事が出来ない人間は私を含め、自分勝手な理由をつけて日々仕事をサボっているのだろうなぁ…
と思うのと同時に、こんな考えを持ってしまうというのは、生活にメリハリをつけるのが下手なのと、日々の仕事を一所懸命にやれていない証拠なんだろう。
とはいえなんだかんだ言っても、すべてに余裕がないからだろうけど…