![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/e5ba97093524d63cdd9a2acdf27d9456.jpg)
あの建物・・・夏前に工事してたから「ついに取り壊しするのか。」と思っていたら2F部分だけ店舗に改装してました。
ちょうど暇を見つけたので入ってみる・・・最初は「焼き鳥屋さんが出来たのか?」と思ったのですが鶏料理のお店でした。
お通しと日本酒で「お疲れ・・・俺!」、今日も美味しく飲んだくれますかね・・・
メニューはこんな感じ・・・鶏料理がメインですが牛・豚・海鮮メニューも揃っています。
メニューにある日本酒の他にもオススメの限定地酒をそろえていました。確か「常きげん」を注文したんだっけな・・・
数量限定の「海鮮なめろう」を注文、色んな魚がミックスされて良い塩梅でお酒がすすみました。海ぶどうのプチプチもイイですね。
「蟹味噌豆腐」が濃厚な味で日本酒に合うんだ・・・お酒がいくらあっても足りないな。
「信長どり岩塩焼き」は肉がジューシーで味が濃いような感じがしました・・・いつもスーパーで買ってる鶏肉と比べてだから申し訳ないのですが。
果たしてブロイラーと地鶏の2種類を出されたら私は味の区別をつけられるんだろうか・・・?自信無くなってきた。
予約客などで混んで来たのでこの辺で帰りました。
今度は〆に「玉子かけご飯」や「チキンオムライス」も食べてみますかね・・・どうも御御馳走様でした。
食べ物ブログ、別の方が書いておられるように「美味しそう、行ってみたいな」と思わせることが上手さの基準だと思います。
〆にチキンオムライスとは、堪りません♪
日本酒が飲みたかったので、こんな感じの注文になっちゃいました。ビールやハイボールが絡むと脂を求めてどこまでも行っちゃうんですよね。
私にとっては日本酒が健康に一番良いのかもしれません・・・
そうそう、そのビルです!車種はよくわからなかったのですが、そんな車がずっと置かれていて「あの車は動くのだろうか?」とずっと思ってました。
表現力も文章力も乏しい人間なので、上手く書こうと思わず不快な表現をなるべく避けるような感じでちょこちょこと書いていこうと思ってます。こんな糞記事でもお店に行くきっかけになれば幸いです・・・
ビールを飲んでいたら〆にチキンオムライスを注文していたかと思います。
玉子かけご飯の気分じゃなかったし、確かこの日はお昼に麺類と御飯のセットを食べて炭水化物を避けたんだと思います・・・