どもどもです
バケーション中で頭がふやけてるとんとん家です
...「家(け)」といっても主にあたしなんだけれどもさ
このままふやけちゃっててはいかんので、バケーション中を如何に過ごすかってことなんですが。
とりあえず今計画してるのはゴルフとあと、いろいろな場所を「The Bus」で行ってみようってことかな
そんなんレンタカー借りていけばいいじゃんかって話だけれど、
時間にルーズな、しかも目的地までどんだけかかるかわからないで血圧マ~ックス
イライラしながらも我慢我慢とバスで行く。
なんだか武者修行、精神鍛錬みたいなアクティビティみたいと思っていただければ
昨日は早速ピア38にある「ニコス ピア38」に行ってきましたー。
思ったほど大変じゃなかったので、次回とりあえず第2弾としてアップしまーす。
じゃあ手始めはどこ
というわけで、皆様お待たせいたしましたー

え?待ってない?はいはい
今回は前回ご報告通り、カイムキの「まぐろ屋」さんで~す

ここはカイムキエリアと言うところにあるんですが、

カイムキっていってもメインロードは「ワイアラエAve」です

旦那のクラスメイトが「まぐろ屋」なのに「雲丹がうまい」と言ったとかで興味津々行って見たんですが。

つくりはまったくジャパニーズ

湯飲み茶碗も割り箸袋も、これもまさしくジャパ~ン


客層もほとんど地元の日系の方です。

とんとん家の食生活基準で言えば「ちょいお高め」レベル3($70以内)

めったには来れませんなー

まずはお決まりのビールで乾杯。私は「シェフおすすめにぎり」

暗くて色が悪いですが、ネタはどれも美味しかったですよ(雲丹は残念ながら無かった)
「おまかせ特上にぎり」$35ならあったかもねー
高いもん

旦那は「まぐろづくし」をオーダー。まずは先付け「卵焼き」が美味しい

まぐろフライとまぐろのお刺身

マグロの焼き物

こう見ると、「まぐろづくし」$16はリーズナブルかもね

たまには変わった場所にある日本食レストランへ行ってみたい方にはお勧めですよん
車だったら時間もかからないと思うし
さてさて。それではカイムキの行き方なんですが
アラモアナから
◎カピオラニBlvd、ノードストロム前のバス停から9番「ワイアラエ・10thアベニュー」下車
◎キングstまで徒歩15分、もしくは17番、18番、5番、6番(Woodlawn行き)キングst下車
キングstのバス停から1番、1L番で「ワイアラエ・10thAve」下車
ワイキキ、クヒオAveから
◎アラモアナ方面行きバス亭から2番で「カラカウア・カピオラニ」で下車、9番「ワイアラエ・10th」下車
◎アラモアナ方面行きバス停から2番で「カラカウア・キング」下車、1、1L番「ワイアラエ・10thAve」下車
◎アラモアナ方面行きバス停から13番で「カラカウア・カピオラニ」下車、9番「ワイアラエ・10thAve」下車
ワイキキ、カパフルAveから
◎アイナハイナ方面行き24番で「カハラモール」下車、1、1L番で「ワイアラエ・10thAve」下車
他にも行き方があるけれど、とにかく「ワイアラエ・10thAve」で下車すればすぐですよ
アラモアナ、クヒオからどちらからでも、カピオラニからの9番はなかなか来ないので、
どちらかと言ったらキングstから1、1L番「ハワイカイ、カハラモール行き」で行くことをお勧めします
かなり気が長く、M気質の方は9番でも大丈夫かと思うんですが...どうですかね
バスを待つ時間にもよるけれど、だいたい30分以上は見ておいたほうが良いかな
それとですねー。
もしバスで「こんなところに行って見たい」といったリクエストがあったら教えてね。
どこにでも行っちゃうからねー
...というわけで、次回はTheBusで行く「Nico's pier38」でーす
んじゃまたです
バケーション中で頭がふやけてるとんとん家です

...「家(け)」といっても主にあたしなんだけれどもさ

このままふやけちゃっててはいかんので、バケーション中を如何に過ごすかってことなんですが。
とりあえず今計画してるのはゴルフとあと、いろいろな場所を「The Bus」で行ってみようってことかな

そんなんレンタカー借りていけばいいじゃんかって話だけれど、
時間にルーズな、しかも目的地までどんだけかかるかわからないで血圧マ~ックス

イライラしながらも我慢我慢とバスで行く。
なんだか武者修行、精神鍛錬みたいなアクティビティみたいと思っていただければ

昨日は早速ピア38にある「ニコス ピア38」に行ってきましたー。
思ったほど大変じゃなかったので、次回とりあえず第2弾としてアップしまーす。
じゃあ手始めはどこ

というわけで、皆様お待たせいたしましたー


え?待ってない?はいはい

今回は前回ご報告通り、カイムキの「まぐろ屋」さんで~す


ここはカイムキエリアと言うところにあるんですが、

カイムキっていってもメインロードは「ワイアラエAve」です

旦那のクラスメイトが「まぐろ屋」なのに「雲丹がうまい」と言ったとかで興味津々行って見たんですが。

つくりはまったくジャパニーズ


湯飲み茶碗も割り箸袋も、これもまさしくジャパ~ン



客層もほとんど地元の日系の方です。

とんとん家の食生活基準で言えば「ちょいお高め」レベル3($70以内)

めったには来れませんなー


まずはお決まりのビールで乾杯。私は「シェフおすすめにぎり」

暗くて色が悪いですが、ネタはどれも美味しかったですよ(雲丹は残念ながら無かった)
「おまかせ特上にぎり」$35ならあったかもねー



旦那は「まぐろづくし」をオーダー。まずは先付け「卵焼き」が美味しい


まぐろフライとまぐろのお刺身

マグロの焼き物

こう見ると、「まぐろづくし」$16はリーズナブルかもね


たまには変わった場所にある日本食レストランへ行ってみたい方にはお勧めですよん
車だったら時間もかからないと思うし

さてさて。それではカイムキの行き方なんですが
アラモアナから
◎カピオラニBlvd、ノードストロム前のバス停から9番「ワイアラエ・10thアベニュー」下車
◎キングstまで徒歩15分、もしくは17番、18番、5番、6番(Woodlawn行き)キングst下車
キングstのバス停から1番、1L番で「ワイアラエ・10thAve」下車
ワイキキ、クヒオAveから
◎アラモアナ方面行きバス亭から2番で「カラカウア・カピオラニ」で下車、9番「ワイアラエ・10th」下車
◎アラモアナ方面行きバス停から2番で「カラカウア・キング」下車、1、1L番「ワイアラエ・10thAve」下車
◎アラモアナ方面行きバス停から13番で「カラカウア・カピオラニ」下車、9番「ワイアラエ・10thAve」下車
ワイキキ、カパフルAveから
◎アイナハイナ方面行き24番で「カハラモール」下車、1、1L番で「ワイアラエ・10thAve」下車
他にも行き方があるけれど、とにかく「ワイアラエ・10thAve」で下車すればすぐですよ

アラモアナ、クヒオからどちらからでも、カピオラニからの9番はなかなか来ないので、
どちらかと言ったらキングstから1、1L番「ハワイカイ、カハラモール行き」で行くことをお勧めします

かなり気が長く、M気質の方は9番でも大丈夫かと思うんですが...どうですかね

バスを待つ時間にもよるけれど、だいたい30分以上は見ておいたほうが良いかな

それとですねー。
もしバスで「こんなところに行って見たい」といったリクエストがあったら教えてね。
どこにでも行っちゃうからねー

...というわけで、次回はTheBusで行く「Nico's pier38」でーす
んじゃまたです
