![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/563a2e29d97e6cdf1a1960e1c16ce8d3.jpg)
どもどもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/128e2a61f446e910341bebecce4878b9.jpg?1724746671)
まずは東京駅から新幹線で越後湯沢まで約1時間半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/3bcd2e9241ec5b0944ade941e093abd6.jpg?1724746703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/69653df89721769618c4b4c8da60ad7f.jpg?1724746703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/7d22f0e337176addaa971f6f25bdd815.jpg?1724747061)
トンネルを抜けると![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cb/56d226db9c40df77c178882d6b8fd763.jpg?1724747202)
西口から更にバス🚍️に乗ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/5385d95d6faca1fe815e9b38e5c9dda3.jpg?1724747568)
子供の頃からウィンタースポーツは苦手だったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/eee083cbc0644a158293531aad5f6fca.jpg?1724747489)
越後湯沢って初めて降りたかも🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/36c96a094ec16724b3ee037c656743cf.jpg?1724747957)
苗場の西武ビラのタワーが見えてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/e9a9ad1bed37fff97a63b1d100d1dc0e.jpg?1724748282)
ここまでで、もはや疲れてしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/884959f8f4c6348578920c8d72507b90.jpg?1724748517)
湯沢まですぐに戻り帰路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/aa/eeba861618690e53a74d8efab9339046.jpg?1724749165)
苗場エリア散策はわずか30分くらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/e709ec49910fcb2d1dffc0b72509db43.jpg?1724748637)
土産で買った「とろ吉」つまみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/770c112dd85f260099541177344b4ce5.jpg?1724748951)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/0c72b5dccf94ceb3dbd73f8d5e5b1850.jpg?1724748905)
大宮を過ぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/8c5f5325a111601c80393507484471c8.jpg?1724749303)
東京駅に戻って来ましたよ🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/a35bee695f3fc46a64a7d22596a347a3.jpg?1724749371)
この、「とら吉」サーモンとチーズ
またまた台風が日本縦断しそうですね🥵
最初、東京地方へは29日木曜日に直撃かと言われてたのだけど、進行が遅く直近の情報では31日の土曜日か1日の日曜日じゃないかと。
台風に対する備えは
どうしたらよいんですかね〜😮💨
さてさて、
先週苗場に行ってきましたよ🖐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/128e2a61f446e910341bebecce4878b9.jpg?1724746671)
まずは東京駅から新幹線で越後湯沢まで約1時間半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/3bcd2e9241ec5b0944ade941e093abd6.jpg?1724746703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/69653df89721769618c4b4c8da60ad7f.jpg?1724746703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/7d22f0e337176addaa971f6f25bdd815.jpg?1724747061)
トンネルを抜けると
そこはドピーカンの越後湯沢でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/a7a47a69dafc14b9265ddb6432147a7d.jpg?1724746899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/6a6d8099356b7210bfdbd5e570018000.jpg?1724747008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/a7a47a69dafc14b9265ddb6432147a7d.jpg?1724746899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/6a6d8099356b7210bfdbd5e570018000.jpg?1724747008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cb/56d226db9c40df77c178882d6b8fd763.jpg?1724747202)
西口から更にバス🚍️に乗ります
発車まで1時間弱あるのでバス停をチェックした後、湯沢駅構内へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/5385d95d6faca1fe815e9b38e5c9dda3.jpg?1724747568)
子供の頃からウィンタースポーツは苦手だったので
モチロン、スキー⛷️なんてした事無い🥶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/eee083cbc0644a158293531aad5f6fca.jpg?1724747489)
越後湯沢って初めて降りたかも🤔
再びバス停から苗場行きバスに乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/1b5d875ef4def28af82390f951df0daf.jpg?1724747828)
乗客は私ら合わせて10数人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/25f42dd6a308eb59b1d8b3ea65743789.jpg?1724747828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/1b5d875ef4def28af82390f951df0daf.jpg?1724747828)
乗客は私ら合わせて10数人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/25f42dd6a308eb59b1d8b3ea65743789.jpg?1724747828)
ほとんどシニアの皆様🤐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/36c96a094ec16724b3ee037c656743cf.jpg?1724747957)
苗場の西武ビラのタワーが見えてきた
ここまで約40分くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/b3f0d26691fe42698246cb17cb8483fa.jpg?1724748055)
苗場プリンスホテルで一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/204a4e0d05436bae8182ad1649db18bc.jpg?1724748055)
やれやれ、結構遠い🤬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/b3f0d26691fe42698246cb17cb8483fa.jpg?1724748055)
苗場プリンスホテルで一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/204a4e0d05436bae8182ad1649db18bc.jpg?1724748055)
やれやれ、結構遠い🤬
ここまで時間調整もあったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/761a85443288418b6d0916a02b6c9ecf.jpg?1724748055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/761a85443288418b6d0916a02b6c9ecf.jpg?1724748055)
4時間くらいかかったわ😮💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/83edb5937c08439869aad783d7aa9185.jpg?1724748170)
館内にこのようなものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/83edb5937c08439869aad783d7aa9185.jpg?1724748170)
館内にこのようなものが。
記念撮影用かしらね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/e9a9ad1bed37fff97a63b1d100d1dc0e.jpg?1724748282)
ここまでで、もはや疲れてしい
西武ビラタワー群まで行くのは諦め苗場プリンスホテルから湯沢駅行きのバスに乗車した🤧
ホントなにしに来たのやら🤣🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/884959f8f4c6348578920c8d72507b90.jpg?1724748517)
湯沢まですぐに戻り帰路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/aa/eeba861618690e53a74d8efab9339046.jpg?1724749165)
苗場エリア散策はわずか30分くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/e709ec49910fcb2d1dffc0b72509db43.jpg?1724748637)
土産で買った「とろ吉」つまみに
越後産ビールで旅の疲れを癒す🍺
っても、たいして動いてないけど😙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/770c112dd85f260099541177344b4ce5.jpg?1724748951)
やはりいくら新幹線で行っても
新潟県は遠いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/0c72b5dccf94ceb3dbd73f8d5e5b1850.jpg?1724748905)
大宮を過ぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/8c5f5325a111601c80393507484471c8.jpg?1724749303)
東京駅に戻って来ましたよ🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/a35bee695f3fc46a64a7d22596a347a3.jpg?1724749371)
この、「とら吉」サーモンとチーズ
とろろするめほぐし をミックスさせた、いわば
「さきいか」のような物なんだけど、
メチャ美味しかった💕
苗場リゾートはバブルが弾けてから
まったくの過疎地になってしまい、
リゾートマンションも10万円で購入できる物件も存在し、
今ではシニアの「終の棲家」として
再び脚光を浴びているらしい。
が、スキー場やフジロックというイベント以外目立った観光地も無く、
レストランやショッピングエリアも
バスで湯沢までいかなければならない、なんとも心許ない場所だというのが苗場に対する私の感想🥹
車がなければ身動きとれないけれど苗場に居住しているシニアはどうしてるのかしら。
リゾマンはだいたいが坂の上にあり、車がないと買い物を持って上がれないのじゃないかしら🤔
今回の「終の棲家探し」いろいろ考えさせられました😮💨
って事で
んじゃまたです🖐️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます