セカンドライフ通信

ハワイ語学留学を終えて第2の人生を考えながら、
ハワイの思い出や愛犬シーバのことなどを綴っていきます

午後は街中をホロホロ

2011-11-24 05:32:00 | ケアンズ旅行2011秋
どもどもでございますー。

午前中の雨で打ちひしがれていた我々。
また今回も雨にたたられるのかと、お互いの運のなさを擦り付け合っていたら
午後から少しずつ日が射してきて、丁度良いお散歩タイムとなりラッキールーラー

今回滞在したヒルトンケアンズは街の丁度真ん中あたりに位置していて、
どこに行くのにもとってもアクセスが良い

少し歩いて行くとDFS



その斜め前が巨泉氏のOKギフトショップ



だんだんと日差しも強くなり、歩いているだけで汗ダクダク。
ま、更年期障害のせいとも言うかもだけど...



エスプラネード沿いを歩いていると人工のプールが



ケアンズはグレートバリアリーフの表玄関でビーチがあると思われがちだけど、
白砂や黒砂がある、人間が楽しめるビーチがないのよね



ショップを覗いていたら、なんとカンガルーさんとご対面



本物じゃないと思ったけど。。。どうだろうねえ



にぎやかな街のバーでまたもやお疲れさんの休憩



カールスバーグの生7.5AU$なり。



なーんて楽しいんでしょ。のない人生なんてかんがえられんわ


明日はゴルフだけど、午後はどこかシティバスに乗って出かけてみるつもり。
キュランダーもグリーン島も行きたいけど
全然時間が足りないよー


まだ1日しかたっていないというのに、もう早、時間調整にパニくる2人であった


それじゃー又、明日ねー

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケアンズ着いたら雨だったよー | トップ | pcが壊れた~~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マウロア)
2011-11-24 13:45:09
OKショップってまだあるんですね

かな~り昔にケアンズは行ったのですが、その当時はA$がすっごく高くって、物価がとても高く感じちゃった。だってハワイより高かったんだもの~。

グリーン島&キュランダは行きましたよ~。お魚とアボリジニを見たければマストですよ~。
返信する
こんにちは~ (とんとん)
2011-11-27 16:25:34
マウロアさん

返事が遅くなってごめんなさい
今回も物価はとても高く感じましたよ
日本の約1.5倍くらい高いんじゃないかしら。
キュランダとグリーン島の2つの世界遺産に行ってきました。

帰国してからもゆっくりアップしていきますね

コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ケアンズ旅行2011秋」カテゴリの最新記事