紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

崔洋一監督の色紙が当たりました‼️*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2019-10-05 22:20:10 | 日記
『ピンスポ』の懸賞で、
名画『友よ、静かに瞑れ』の崔洋一監督の色紙プレゼントをしてたんですが、
2名しか当たらない色紙の内、1枚が私に当たりました‼️
メッチャ嬉しい‼️。・゜・(ノД`)・゜・。有難う東映チャンネルさん‼️
大尊敬する崔洋一大先生の色紙を頂けるなんて!光栄の至りです!
大事にします!一生の宝物です‼️有難う御座居ます‼️m(_ _)m

同封された説明書には『プレゼント用ですから転売なんかしないで下さい』と書いてましたが、勿論ですよ‼️
こんな大事な物、転売なんか絶対しませんよ!死んでも離しません。一生大事にします。
クリアファイルに厳密に包装してありました。恐れ多くて未だ原紙其の物を触ってません。

閉店した『三宮そごう』が『神戸阪急』として開店

2019-10-05 12:31:14 | 日記
三宮の『阪急百貨店』と言えば、私に取っては阪急三宮駅の地下に有った、食料品丈売ってた『阪急百貨店』丈です!
其処に有った『大阪屋』のピロシキは絶品でした!其れが三宮の阪急百貨店の全てです‼️
でも、其の後、ピロシキがマイナーチェンジして、卵の白身を細かくダイス切りしたやつが入ってから味が落ちました。あの要らん白身が入らん方が良かったのに!
大阪屋さん、白身の入らん昔のピロシキを復活して下さい‼️

まつや『とり野菜みそ』のCM

2019-10-05 12:06:53 | 映画・番組・CM
映像は最後の新発売以外は変わりませんがナレーションの声が変わりましたね。
前は年配の男性の低い声だったのに、今回はもっと高い声の男性です。


此の古めかしいパッケージがいいですね。
如何にも田舎の、竃が有る、土間に降りなあかん台所で昔から使ってそうな感じです。

東村アキコ版は今年はオンエアすんのかな?有名人やからギャラ高そうやけど。

↓東村先生の漫画が載ってます。結構笑えます^_^

まつやとり野菜みそ公式 東村アキコの『私ととり野菜みそ』