家具の再生桐たんすなどを販売してます。 建材工房から輸入住宅で施工例や
写真は風呂敷です。
コンビニでも包装用バックビニ-ル袋が有料化になりましたね。
昔お店で袋のない時代は皆買い物をする時に自前の袋や風呂敷を持って
買い物に出かけました。あの頃が懐かしくなります。
いつ頃からかビニ-ル袋は当たり前のようになり袋のごみの処理が
問題化されるようになった。
そんな時に風呂敷を見て思い出した子供の頃風呂敷は凄く重宝した事をです。
持ち歩く時それ程場所を取らずに使う時は凄く便利色々な形に対応できる
万能な物を誰が考え出したのか??昔の人の知恵素晴らしいです。
![](https://aoshimahomes.jp/wp-content/uploads/2016/10/IMG_9090-1024x683.jpg)