![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/552304a61ac0b9ae2afb4897eab42224.jpg)
うちの近所に咲いている水芭蕉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/e949d1908b8cd71c19a53415a76a77a0.jpg)
花巻市総合体育館前の桜です、もう少しで満開ですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/50a2e8560501153aa9499abe2ea595fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/c8ac5a82a89e9d4e5ef34f382a85ab71.jpg)
本日の参加者は3,200人昨年より400人増とか、その中でもダントツの参加者2,000人のハーフマラソンが8時50分スタートしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6a/22e64dff5b2a22d07ed34f3bc10ff2ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/0eb875558c40d58ccefdf5445cd374a7.jpg)
9時10分970人が10キロに挑戦、やっと僕も5k折り返し地点赤いコーンまで来ました、いささか練習不足の感がありましたが、まずまずのタイム何とか一時間は切れそうです、(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/25159034598d40b3cbcc108aa4fd6332.jpg)
デジカメ抱えて走りながらの写真です、誰もそんな人はいませんでした( ;∀;)、突然後ろから来た若い人が写真撮ってあげますかと(^_-)-☆それでお願いした写真です前代未聞かな????!!>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/dd5f5d59e11de741ba78b2b3ef29cc0f.jpg)
給水所の皆さんご苦労様です(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/4fa102d326240b481a9cfa3eb531e663.jpg)
花巻東高校の桜は満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e6/205925665a4362cac88f966121198fd4.jpg)
ゴール目前( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/3921da33dcf9097f06536e434c9a33b0.jpg)
ゴール後の後続者お疲れサーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/5f828b9ff28f24d56d6651160140f7cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/e68cea83dc41c3c76abf2d194ff498ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/214c4ebfad73e5264865f528887d3e0d.jpg)
レースの後は温泉、花巻南松倉温泉「遥の湯 風の季」温泉はマラソン参加者は600円が半額、ほとんどがマラソン参加者で混んでいました、トン汁とおにぎりは頂きましたが盛岡のラーメン屋一番亭白みそラーメンを食べました味はなかなかですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/30de7cfa22ed9bb07f2722b2b441ded0.jpg)
盛岡旭橋付近の桜です、桜は日当たりの良いところはそこそこですが盛岡近郊は満開は今週末でしょうか、 そうそう成績は60代113人中43位タイムはグロスで52分35秒今シーズン最初ではあるけど50分の壁はきついですね((+_+))
今度は5月14日、21日です頑張ります~~~(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます