ワンダーフォーゲル的な山登りでも良いかな!

最近ではタイトルと違う投稿が増えました、(^^♪登山に、スキーに、マラソンレンズの中の夢の世界をパシャリ!

2月28日八幡平リゾートパノラマスキー場

2017-02-28 | スキー


昨日に続きこの天気に誘われてゲレンデにまた来ました、2月3日から始めた初めてのスキーも今日で15回目
よく通ったものです(^^)/毎日休みなわけはなく午後から仕事のときは午前滑ってから出勤です




今日は冷えたので雪質も最高ネットで見た八幡平市の最低気温は-17度スキー場の正確な気温はわかりませんがかなり冷えましたね(^-^;



          一番上から見た景色です、左のとがった山は八幡平茶臼岳ですね



ゴンドラを降りたところからの景色向こうに見えるのが安比高原スキー場、もう少しうまくなったらいつか行ってみたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日八幡平リゾート下倉スキー場

2017-02-27 | スキー



待望の八幡平リゾート下倉スキー場に友人に連れてきてもらいました。(^-^;
御覧の通り天気は最高風もなく絶景でした、朝一度パノラマスキー場で一滑りその後バスで移動!






いざ山頂にリフト3っ乗り継いで、ちょっと緊張気味(-_-;)上の写真の右側が急斜面下倉の壁のようです(-_-;)



滑れるかどうかわからないけどとりあえず山頂からスタート………友人に大回りで滑ってもらい何とかついて行きましたほとんどコースを回りこれで終わりかと思ったその時➡次に続く




リフトから見た次に滑る斜面の景色(-_-;)




下に見えるのが友人、手前が女性の方友人は途中で待っています、女性の挑戦者もすごいなと思いました、後で看板見たら斜度37度と書いてありました、これが(下倉の壁)と言われるそうです、コースは圧接してなくて雪が降ったままの状態でした、滑るどころか斜度のきつさと雪が深くてターンできず転んでばかり後は横滑りのみ、先ほどの女性は間違えて下りてきたようです、やっぱり滑れなかったようです、中断で旦那様にSOSの電話をかけていました、それでも僕は前を向きましたが、無理でした、結局転げ落ちたと同じでした(-_-;)

写真ももう少し斜面によればよかったけどスキーはいているので怖いので離れてとりましたあまりよくわかりませんね



それでも友人にアドバイスをもらい少しだけコツをつかんだような気がします、いろいろあったけど最高の天気とコンデションでいい思い出となりました      また来たいです    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日の八幡平リゾートパノラマスキー場

2017-02-26 | スキー


朝一番のスキー場は最高、向こうに見えるのが上級者向きと言われる下倉スキー場一度行ってみたいです。



誰も滑らないきれいなゲレンデ!この日は特に雪質がよかったです。




土曜日とあってだんだんと人が集まり始めました、特に土日は子供たちのレッスンでにぎわいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日八幡平リゾートパノラマスキー場

2017-02-23 | スキー


今日のスキー場は雨、見た通りでお客さんを探さないといけないぐらいいませんでした、でも僕は校長先生直々のスキーレッスンの日真剣です、雨なんてなんのその、なかなかうまくならないと言ったら校長先生はスキー歴50年ですよと(^^♪そんな人と同じに滑るなんてですよね2月3日に初めて今日で12回目のゲレンデなのでまだまだは当たり前かも、少しできるようになったパラレルターンに少しだけみがきがかかったような手ごたえ………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然回顧録H28年10月蔵王山

2017-02-21 | 登山


昨年10月、秋の終わりのこと知りあいのところに無理やりお世話になり蔵王山を目指しました、まずは大黒天登山口から刈田岳のへ……





刈田岳(ここで待っていたのは奇麗な景色はいいのですが大勢の観光客でした)を少し過ぎお釜でひと息、写真には観光客は写っていませんが、実は有料道路を通ってお釜までみんな車で来るんですよね、そんな場所だと忘れてました、





ここが熊野岳(蔵王山???)蔵王山の名前は出てきません



熊野岳を下って山形蔵王のお地蔵さん下の方にスキーのリフトがあり今どきは有名な蔵王の樹氷が見られるのでしょう、一度は冬に見てみたい(^^♪



 お地蔵さんを拝んで熊野岳に戻り、まだお昼時なので反対側の南屏風岳まで足を延ばしました、入り口の看板には熊の生息域ですと、どこにでもあるような看板、よそでは気を付けてとか注意とか書くのに共存と言う意味なのか???後1.5キロで不忘山というところまで来ましたが、時間がないので戻ることにしました、
途中時間が迫るので走ったり歩いたりお疲れモード、朝から約24キロの縦走でした…
また緑の季節が待ち遠しい今宵です!!!


今回より写真に登場する人物がいますが特に気にしないで下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする