


今日は宮古ハーフマラソン大会に参加です、昨年は近くの駐車場に停められたのに、スタートが少し遅かったせいか少し遠い宮古中学校の駐車場です、ここからだと歩いて15分ぐらいかかりそうです、ここには宮古市指定文化財「公孫樹」大きなイチョウの木がありました

会場は宮古消防署、合同庁舎、結局8時からの開会式に間に合わず、受付の8:30終了時間も10分過ぎ、急いで受付を済ませました



8:55最初に5キロがスタート15分から20分ぐらいでもうゴールです



いよいよハーフのスタートです、目標タイムごとに並びます、昨年は10キロだったんですが今年はハーフを走ります、スタートは9:40です1分前

音もなく突然前が走り始めました( ;∀;)


2キロ、4キロとりあえず順調なスタートです


施設のお年寄りも応援してくれました





何回か折り返しがありますもう先頭が来ました、山口太鼓かなうれしい応援です


このころからアップダウンが続き、きつくなってきました、金浜の海も見えます

ここで2回目の折り返し坂がかなりきついです


仮装ののランナーです






あと1キロ末広町です

まもなくゴールです





昼食は鮭のちゃんちゃん焼き、サンマの塩焼き、鮭の粗汁る、鮭ご飯でした


今年最後のエントリーはタイム1時間53分59秒、総合順位929人中451位、60歳以上種目別97人中37位でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます