
昨日はマラソンの練習、今日はスキー場にも未練がありましたが、スキー用具しまったので、久しぶりで登山です
姫神山ぐらいではこんなに水は必要ないんだけど、遭難したときは一週間は生き延びられるかな?これだけで14k(-_-;)

日曜日とあって10時半ごろで車は20台ぐらいでしょうか、登山口のあたりはだいぶ雪が溶けていましたね


だんだんと雪が深くなって場所によりますが80センチから150センチ、日当たりのいいところは解け量が少ないですね

山頂付近は岩場も雪に隠れてこの通り、滑り落ちないように気を付けないと

天気がいまいちで雪がちらついたり晴れたりでした、岩手山、下倉スキー場、安比スキー場向こうにかすかに見えるだけです

山頂に到着結構な雪でした、春まだ遠し、神社も頭しか見えませんでした、登りで一時間15分でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます