節分会ですネェ、私も豆撒きの予定ですが、義母の法事で南千住の誓願寺まで出かけたのですヨォ‼休日なので早くお寺へ着きました⁉
お天王様(すさのう神社)にお参りさせて頂きました❣昨日の晩からお賽銭は、千円と決めていました‼私すれば、大枚のお金なのです💴💰ネェ❣
此のお天王様は、八王子神社の御祭神で有る「牛頭天王」でも有るのですヨォ‼常日頃朝夕に(感謝の御礼申し上げているのですヨォ)Google mapで多くの神社⛩の神様にお伺いさせて頂いた御礼申し上げていますが、お天王様、木花咲耶姫、八幡神社、御霊神社、御岳神社⛩を崇拝させて頂いております❣
清水中世史研究所の祭主としての御勤めと決めております❣文学の神様、赤羽カトリック教会⛪様、琴平様、お稲荷様にも御縁があります‼阿弥陀如来様、薬師如来様、千手観音像様、十一面観世音様、弥勒菩薩様等にも深い御縁がある様に感じています❣
平和と愛に繋がる神仏は、決して疎かにしないつもりでおります⁉夕方に豆撒きをさせて頂きました、孫たち三人に娘も少し参加してくれました❣パパは👨、今日の運転の疲れからフォファーでウトウトなのでした⁉此の屋の主人様ですヨォ、一日ありがとうございました❣
神仏の思いは、現生の人々をして意を伝えるのでしょうねネェ‼貴方を手助けして呉れるのは、貴方をの身の回りにいる人々だと言う事を忘れない事ですヨォ❣
諺に「遠くの親戚よりも近くの他人」とありますネェ⁉「福は内鬼も内」と唱えるのが私流なのですヨォ❣
