![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/b9f74df1c41c2c042d03728fe9ad2ac9.jpg)
杏&影六冊目の結婚日記の続編として雑誌に発表された作品です。
連載のつもりが訳あって単発読みきりになりました。
単行本未収録作品です。
ウェブ用に読みやすいようにレイアウトを変えてみました。
先にこちらを掲載したあとで、
引き続き”杏&影”の日常を描いたショートショートコミックなどを
発表していけたらいいなと思ってます。
第一話は若木家の長女、”緑”のお話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/ae61e0b23c2b923b571199aa0e6a2656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/20/e6009ae724a0b93686544dce67e3043e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f2/eb1e037bac3053614fb0a750747eb57c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/1d1b1d903c9729539ffabff70340f0af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/b284978bfb1b10bd47f4506fe17c86a9.jpg)
※サトル君の漢字が! 違ってます…が!、気にしないでくださいね~。笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/43318ff62efcad9323d2629d47567446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/6e6550c0fc2110ea122e4c24510f038c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/8dc1958ab159796bd02a5ce5eebae0dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/b62c5d2a6987117c3785df5bb68e76d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/527a5d63130aa113f1840406037cd38d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/379aee694c0e494dda623402b2f478a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/03752b84fe789e6dfca959ef20f08d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/bf5fbc6a3f6147e2dcd31d8a064e6bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/96/77fc8c244405fcd8a540bada79e62052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/2490d47cebcd93463491cbd2662adcec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/fc088b6cf476e60b5021f76d6af5c5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/8bf62bca61043c3637d64a3365037514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/03a058b83fafe3142928ece19d47f2f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/643b836e8a3823cc17bf3b922b9b4774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/95c6e847190d772e0e012f82fa2e5e69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/bceae0afcbd7f2a9d79c0b846bf2829e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/bbf4555c1ab391564897f2d0c489fd8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/d4425ca908d233a985258516d5866846.jpg)
【春の目覚め・後編に続く】
(ゆっくりゆっくり更新中…一日1~2枚?(笑)気が向いたら見に来てね♪)
(ごめんね。他のお仕事の合い間にやってるからさくさくできないの……)
発表できる日を目指して私も頑張ります。
どうぞこれからも応援よろしくお願いします。
続編の単行本が見たいです。
7冊目の結婚日記をいつか読める日が来る事を願って…。
ハルさん、うれしいです。子供の頃の思い出に私の漫画が存在してるなんて。
そしてお母様まで。同じ青春時代を私とともに過ごしてくださったんですね。
ぜひぜひお母さまにも今の前原の漫画を読んでいただきたいです。
少女漫画ではない、年齢関係なく大人の女性も楽しめる漫画を目指してます。
たくさんある漫画の中でも特に、影&杏シリーズが大好きで何度読んだかわかりません。
つい最近Kindleに電子書籍版があることを知ってその日のうちに全巻読み終えました…!
さらに先生のブログに続編まである…(涙)
今度母に電子書籍の読み方を教えようと思います(^^)
やっぱり読みづらいですか?
スマホでは画面が小さくて。
続き、お待ちしてます~☆
よみましたよ~
続きにわくわく!です。
後半ものんびり更新になりますが、どうぞよろしくね。
影ちゃんの 娘から嫌われてるんじゃないか~の
落ち込みが分かるような気が(笑)
家もそんな事あったな~と思い出してしまいました。
後半も どんな展開になるのか久々にワクワクしてます。
単行本なら読み返すことはあっても、雑誌はその場限りなのに。
いちごさん、覚えていてくれてありがとう。
改めて読み返すと、杏と影ちゃんらしい雰囲気でいっぱいでした。
この二人が老後になったら、どんな日常を楽しんでるんだろうって、最近そっちにも興味が出てきました。
少女だった頃、2人に憧れてたんです。
このほのぼの感が何とも言えないです~。
読めて嬉しいっっ♪
後編も楽しみにしてます。
影ちゃんの落ち込みが、可愛い・・・
後編、ものすごく楽しみにしてますよ
頑張って下さいね。
ここに集ってきてくれてる人たちは、きっと過去に”同じ時間”を共有してた人たち。
みんなでいろんなこと語り合えたら幸せだなと思ってます。
また遊びに来てくださいね。
申し訳ありません。
実は、「初恋のかくれんぼ」は私がお小遣いで
初めて買ったコミックでした。
このブログを見つけて、本当にうれしくって
本当に先生ご本人なのかしら?と、コメント欄まで
隈なく読ませていただきました。
嫁いだ時、実家に置いて来たコミックはほぼ
全部処分されてしまって、古本屋さんめぐりを
したほど、読みたかった作品です。
こんな風に読ませていただけて、本当にうれしいです。
杏ちゃんと影くん・・・理想のカップル、憧れのカップルでした。
きみ色の日々をやっと最近、ネットで本を見つけて
ゲットしたんです。
「恋愛前夜」当時の私には、すごく背伸びして読んだ
作品でした・・・
懐かしい青春時代、ここで堪能させていただきますね。
よろしくお願いいたします。
先生、続き楽しみにしてますからね~
我が家の息子のスルドイ質問は、私が30才から年齢を聞かれるたびに若くなっていっても気が付かなくて、気が付いたのはパパとママの年が逆になったとき「あれ?ママはパパよりお姉ちゃんやったよね???」ですから・・・
それぐらい助かりました。
ますます、面白くなりそうですね
影ちゃんのお父さんしてるところも楽しみ
やっぱ、大好きだ~
流行を追ったものは逆にすぐ古くなるので、時がたっても古くならないものを大切にしていきたいです。
ただ、持ち歩いていつでも見れる読める事を考えると
スマホかタブレット
んーーー
でも、通勤電車の中で読んだら
顔がにやけちゃうと思うんですよね~~
覗き見防止はするにしても
自分の顔防止出来ない(笑
レギンスだって、バイカラーだってペンシルスカートだって、私たちの青春時代も流行ってたじゃないですか。
スパッツ・ツートンカラー・ロングタイトスカートとか・・・
なんせ、私は先生の作品がものすごく大好きで読めれば満足満足なんです
くれぐれも無理なさらずに頑張って下さい。
引っ張り出して現代に蘇えらせてみました。
ちょっとファッションが古臭いのが難点だけど、
まあ、人間の思いは時代が経てもたぶん同じだということで……。
タブレットで見るものと書籍とは別のものだと私は思っているので、これからも今までの漫画表現にとらわれない、デジタルでできるベストな形、模索していきたいと思っています。
やっぱ、面白い
読めてよかった~
影&杏は、人生の目標ですから
しかしながら、PCの画面が本より読みやすくなってました
これからも宜しくお願いしますね