
ご無沙汰してます。
あっというまに6月!(もう半分すぎてるし…)
ちょっと私事(わたくしごと)で
あたふたしておりました。
“月日”のスピードのやつが
今年も私に勝ったとほくそ笑んでますが、
いやいや勝負はこれから。
後半巻き返しますよ。
新年早々たてた今年の三つの目標
まだ全然あきらめてはいません。

その1: 永遠の誘惑の続編・『宝石の磨き方』を発表する!
その2: 朝は4時~5時には起きる! 早朝(朝活動)の時間を充実させる。
その3: 捨てる!買わない!持たない!
メリハリのある暮らしを目指す。
亀の歩みだけれど…、
のそのそのそ…と、とりあえず前には進んでます。
特に“1”に関しては、
一日も早くいい報告ができるよう精進いたします。
(もう誰も信じてないって…?)

そんなわけで、もう一人の私が、
長文記事書いてはしゃいでる場合かよ!
と、睨みを利かせてますので、
6月、7月、8月は暑いことだし…
サクサクサクと短文でクールに!(できるだろうか…?じつは長文大好きなの…)
超身近な話題のみでいきますね。
※二つのブログ人気ランキングに参加中です。

※応援(↑画像クリック)お願いします。
男子中学生が…、永遠の誘惑を。笑。妄想の塊になったのも無理はありませんとも。きっと素敵な大人になった事でしょう。笑。
続編では、やっぱり如月をいい男に成長させないとね。大人の男の人にも楽しんでもらえる作品めざします。よろしくお願いします。
先生の作品のファンです。
かつて永遠の誘惑を読んだのは中学生。今や社会人○年目です。
男子中学生ながらに、少女漫画読むきっかけだったと思います。
時期が悪かったのかしら、年上のお姉さんに体する理想と羨望が膨れ上がるばかりか、常日頃の妄想も加速度的に………笑
続編が構想にあるというのを偶然知って、コメントさせて頂きました。
また、あの作品に触れることができることは、とても嬉しいことです。
私生活等も大変でしょうから、とにかくお身体だけは大事になさってください。
乱文失礼致しました。
私も目指してます。一緒に頑張りましょうね。(笑)
一度の人生だから、笑顔で過ごしたいですよね♪
凪子さんの言葉「年齢すらも宝石」。なんて素晴らしい表現!感動です!
私も、少しづつでも良いから、自分磨きをして、お茶目で可愛い、おばあちゃんになりたいです(⌒‐⌒)
『宝石の磨き方』はまずはkindleで発表する予定です。そしてダウンロード数が多かったら単行本化も考えてますが、さてさてどうなるかな。
雑誌、出版社、編集者の方が係わったお仕事からは数年前引退しました。
これからは、仕事以外の人生も楽しみつつ、その中から湧き上がってくるものを、あまり無理しないで描いていけたらなと思ってます。
一度止めたエンジンはなかなかスムーズには動いてくれず悪戦苦闘してますが、あきらめないで頑張ってみます。
ジッコ先生から、コメント戴けて と~っても嬉しいです(⌒‐⌒)
私も、孫が一人います♪ジッコ先生と同世代です。
目標が達成出来ますよう、陰ながら、応援しております♪(⌒‐⌒)
続編、ほんとにねー、いいかげんに告知しないとみんなからそっぽ向かれそう…。今年の目標:年内には続編新作発表!と言うことで頑張ります。
第一話(如月&凪子側)だけで前後編で120ページ以上あるのですが、そのあとの第2話(睦月&マリ絵側)もこの際やってしまいたいなと。
短文でサクサク更新も考えたんですけど、やっぱり新作情報が出せないうちは自粛しないとと思ってしまいます。
二人目の孫が生まれたのでお手伝いに行ってました。
ようやく落ち着いてきましたので、これからお仕事に入ります。
『宝石の磨き方』はkindleで発表ですか?
それとも雑誌でまず発表後、kindle、単子本化ですか?
いつ新作がどの雑誌に発表されるのか?
いつ新刊が発売されるのか?
わずかな情報を求め右往左往していましたが
このブログをフォローできるようになっただけでも
とても嬉しいし、楽しみが増えたので
無理されず作品発表してください♪ (^^)/
昨日は、私の○○歳の誕生日でした(⌒‐⌒)
偶然にも、ジッコ先生のブログ更新!
やったね♪続編、楽しみです!
私も、仕事の忙しさで以前のようにPCをさわれていなかったりしてます・・・
先生も、無理せずマイペースで頑張ってください。
こちらは、ランチ日記状態なうえ、リアル友からは
「お前は何がしたいんじゃ!」
って叱られています(; ̄ェ ̄)
てゆうか、女の私に、「お前」とは失礼しちゃうわ。
それでは、お体に気をつけて目標を達成してくださいね☆彡
ジッコ先生具合でも悪いんだろうかと・・
ちょっと心配してました。
何だか、暑かったり、地震があったり、忙しかったり
無理しないでくださいね。