いよいよ明日、北陸新幹線が開通します。母いわく、金沢の街中お祭りのような騒ぎになっているとのことでした。東京でも毎日のように、テレビの情報番組に石川、富山が登場。
金沢市民は「石川出身じゃなくて、“金沢”出身という」「すぐ“百万石”という」「前田利家公を呼び捨てにできない(前田のお殿様という)」など、面白おかしくでていますが、すべて本当です(笑)
私も、絵に描いたような金沢人なので、東京で育った子どもたちには笑われますが、しょうもないことにこだわるプライドも金沢(じゃなかった石川)の良さ。地元の人はいたって素朴ですので、ぜひ観光にいらしてください。春夏秋冬で、美味しい食事と、素敵な景色、さまざまな伝統工芸品が楽しめます。
私も、絵に描いたような金沢人なので、東京で育った子どもたちには笑われますが、しょうもないことにこだわるプライドも金沢(じゃなかった石川)の良さ。地元の人はいたって素朴ですので、ぜひ観光にいらしてください。春夏秋冬で、美味しい食事と、素敵な景色、さまざまな伝統工芸品が楽しめます。
テレビでは、兼六園と東山ばかりがフォーカスされていますが、実は野町にある通称「忍者寺」がおすすめ。予約が必要なので行かれる前にチェックを。
フラウネッツのビーズジュエリー教室では、
作るだけでなく、どんどん多くの方に見ていただき、
販売し、「人から求められる」作品が創れるよう努めています。
3月はコットンパールをテーマにしたミニ展示会を開催中。
販売もしています!



