スッキリしました。 2012-06-10 | 犬 そらがかなり薄汚れていたのでお風呂に入れました。 120604撮影。 写真ではいまいちわかりませんが、真っ白に。 ついでに目の周りの毛もカットしてみたけれどちょっと歪んでる? またそのうち伸びるから、良いよね! にほんブログ村 車窓から。 2012-06-09 | その他 仕事で南区に移動中、豊平川の脇を走っていたらこんなものを見つけました。 道路わきにある柵に光るものが。 ビー球みたいな飾りが付いていました。 ちょっと涼しげで良い感じ。 北海道の川には鮭の飾りが付いた柵などが多くありますが、こんなのもなかなか良いですね。 シバキチカフェ。 2012-06-08 | ドッグカフェ? 家族で買い物に出かけたついでにシバキチカフェに行って来ました。 良いお天気でお散歩日和。 お店の前には苺が! 今まで気が付かなかった。 120603撮影。 いつものクッキーを待つそら。 よだれが止まりません。 こちらは私が頼んだクラムチャウダー風グラタン。 父が頼んだワンプレート。 この他にスープが付いています。 母の頼んだ今月の丼「チキンの新たまねぎバターソース」。 たまねぎの甘さが良い感じ。 立ち上がった私を見て何か期待するよな目線。 特におやつは無いですよ。 後から来たスコティッシュ…(名前忘れた)ちゃんとご挨拶と思ったんですがやっぱり逃げるそら。 120603撮影。 おとなしい子だったのに何故でしょう? ちょっと大きい子だからかなぁ? にほんブログ村 上生菓子。 2012-06-07 | 犬 先日行ってきた○井今井の催事にまた行ってきました。 今回は札幌であまり売っていない柘植の櫛を買いに。 昔持っていたのですが、冬に先代わんこのセナを抱いて歩いているときに転んで鞄ごと潰してしまって割れてしまいました(泣) でも、抱っこしたまま転んだので、セナが無事だったから良いんですけどね…。 無事、柘植の櫛を買ってちょっと見て回っていたら札幌ではあまり売っていない美味しそうな上生菓子を発見して買ってしまいました。 120601撮影。 ○屋吉信の「てっせん」と「あじさい」 涼しげな色合いが初夏を感じます。 120601撮影。 あじさいの断面。 さっぽろではあまり見ない大きいお菓子。 どちらもつぶ餡。 ひとつで満足できる大きさでした。 でも、上生はこし餡の方が良いかなぁ。 最近のそらはテーブルの端にお皿を置くと遣って来ます。 写真を撮った後、おやつをもらえるので自分から進んで来るんですよね。 学習しています。 にほんブログ村 スコーンとクロテッドクリーム。 2012-06-06 | 犬 先日のブログ更新後、仕事帰りに大〇に行ったらクロテッドクリームが売り切れ。 なぜない!っと思いつつ後日、〇井今井に行って買ってきました。 120531撮影。 今回のスコーンはいちごみるく、ラムレーズン、ピスタチオ。 ついでに○シピアのダージリンとぶどうのジャムと一緒に食べました。 かなり美味。 やっぱりスコーンにはクロテッドクリームだよね。 とっても満足! にほんブログ村 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
車窓から。 2012-06-09 | その他 仕事で南区に移動中、豊平川の脇を走っていたらこんなものを見つけました。 道路わきにある柵に光るものが。 ビー球みたいな飾りが付いていました。 ちょっと涼しげで良い感じ。 北海道の川には鮭の飾りが付いた柵などが多くありますが、こんなのもなかなか良いですね。
シバキチカフェ。 2012-06-08 | ドッグカフェ? 家族で買い物に出かけたついでにシバキチカフェに行って来ました。 良いお天気でお散歩日和。 お店の前には苺が! 今まで気が付かなかった。 120603撮影。 いつものクッキーを待つそら。 よだれが止まりません。 こちらは私が頼んだクラムチャウダー風グラタン。 父が頼んだワンプレート。 この他にスープが付いています。 母の頼んだ今月の丼「チキンの新たまねぎバターソース」。 たまねぎの甘さが良い感じ。 立ち上がった私を見て何か期待するよな目線。 特におやつは無いですよ。 後から来たスコティッシュ…(名前忘れた)ちゃんとご挨拶と思ったんですがやっぱり逃げるそら。 120603撮影。 おとなしい子だったのに何故でしょう? ちょっと大きい子だからかなぁ? にほんブログ村 上生菓子。 2012-06-07 | 犬 先日行ってきた○井今井の催事にまた行ってきました。 今回は札幌であまり売っていない柘植の櫛を買いに。 昔持っていたのですが、冬に先代わんこのセナを抱いて歩いているときに転んで鞄ごと潰してしまって割れてしまいました(泣) でも、抱っこしたまま転んだので、セナが無事だったから良いんですけどね…。 無事、柘植の櫛を買ってちょっと見て回っていたら札幌ではあまり売っていない美味しそうな上生菓子を発見して買ってしまいました。 120601撮影。 ○屋吉信の「てっせん」と「あじさい」 涼しげな色合いが初夏を感じます。 120601撮影。 あじさいの断面。 さっぽろではあまり見ない大きいお菓子。 どちらもつぶ餡。 ひとつで満足できる大きさでした。 でも、上生はこし餡の方が良いかなぁ。 最近のそらはテーブルの端にお皿を置くと遣って来ます。 写真を撮った後、おやつをもらえるので自分から進んで来るんですよね。 学習しています。 にほんブログ村 スコーンとクロテッドクリーム。 2012-06-06 | 犬 先日のブログ更新後、仕事帰りに大〇に行ったらクロテッドクリームが売り切れ。 なぜない!っと思いつつ後日、〇井今井に行って買ってきました。 120531撮影。 今回のスコーンはいちごみるく、ラムレーズン、ピスタチオ。 ついでに○シピアのダージリンとぶどうのジャムと一緒に食べました。 かなり美味。 やっぱりスコーンにはクロテッドクリームだよね。 とっても満足! にほんブログ村 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
上生菓子。 2012-06-07 | 犬 先日行ってきた○井今井の催事にまた行ってきました。 今回は札幌であまり売っていない柘植の櫛を買いに。 昔持っていたのですが、冬に先代わんこのセナを抱いて歩いているときに転んで鞄ごと潰してしまって割れてしまいました(泣) でも、抱っこしたまま転んだので、セナが無事だったから良いんですけどね…。 無事、柘植の櫛を買ってちょっと見て回っていたら札幌ではあまり売っていない美味しそうな上生菓子を発見して買ってしまいました。 120601撮影。 ○屋吉信の「てっせん」と「あじさい」 涼しげな色合いが初夏を感じます。 120601撮影。 あじさいの断面。 さっぽろではあまり見ない大きいお菓子。 どちらもつぶ餡。 ひとつで満足できる大きさでした。 でも、上生はこし餡の方が良いかなぁ。 最近のそらはテーブルの端にお皿を置くと遣って来ます。 写真を撮った後、おやつをもらえるので自分から進んで来るんですよね。 学習しています。 にほんブログ村 スコーンとクロテッドクリーム。 2012-06-06 | 犬 先日のブログ更新後、仕事帰りに大〇に行ったらクロテッドクリームが売り切れ。 なぜない!っと思いつつ後日、〇井今井に行って買ってきました。 120531撮影。 今回のスコーンはいちごみるく、ラムレーズン、ピスタチオ。 ついでに○シピアのダージリンとぶどうのジャムと一緒に食べました。 かなり美味。 やっぱりスコーンにはクロテッドクリームだよね。 とっても満足! にほんブログ村 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
スコーンとクロテッドクリーム。 2012-06-06 | 犬 先日のブログ更新後、仕事帰りに大〇に行ったらクロテッドクリームが売り切れ。 なぜない!っと思いつつ後日、〇井今井に行って買ってきました。 120531撮影。 今回のスコーンはいちごみるく、ラムレーズン、ピスタチオ。 ついでに○シピアのダージリンとぶどうのジャムと一緒に食べました。 かなり美味。 やっぱりスコーンにはクロテッドクリームだよね。 とっても満足! にほんブログ村 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »