
毎月のように歩いている、山前公園で観察した花の情報です。お時間がありましたら、探してみてください。今までの記録や友人の画像も一部、含まれます、情報に間違いがあった場合はお許しください 。観察記録は2025年から毎月確認しています。
【1月】
🆙ガマズミの実
🆙紅梅
🆙ゴンズイの実
🆙サザンカ
🆙シュンランの実
🆙シロミナンテン、園芸種。花期は5、6月。
🆙ネズミサシの実
🆙ヤツデ
【2月】
🆙白梅
🆙マンサク
【3月】
アベリア
ジュウニヒトエ(レッドリスト種)
シュンラン(レッドリスト種)
シロバナタンポポ
センボンヤリ(春)
ソメイヨシノ
チョウジザクラ
トサミズキ
ニオイタチツボスミレ
ニシキゴロモ
ハナモモ
ヒメスミレ
ヒョウガミズキ
ホタルカズラ(レッドリスト種)
モミジイチゴ
ヤマザクラ
ヤマツツジ
【4月】
アカネスミレ
オトコヨウゾメ
ガマズミ
ギンリョウソウ
クサボケ
シャガ
ツクバネウツギ
ツボスミレ
ネジバナ
ヒメハギ
フデリンドウ
モクレン
ヤエザクラ
ヤブレガサ
ヤマブキ
ヤマボウシ
【5月】
キンラン(レッドリスト種)
コアジサイ
コバノタツナミ
コヒルガオ
ゴンズイの実
シラン(レッドリスト種)
チゴユリ
テイカカズラ
ナワシロイチゴ
ノアザミ
ノイバラ
ノゲシ
ハナニガナ
ヒメヨツバムグラ
【6月】
アカショウマ
アカメガシワ
アキノタムラソウ
エゴノキ
オオバギボウシ
オカトラノオ
オニグルミの実
オニタビラコ
オヤブジラミ
クマイチゴの実
クマヤナギ
クリ
コウゾリナ
コシロノセンダングサ
コセンダングサ
コバギボウシ
コマツナギ
サルトリイバラの実
シモツケ
ジャノヒゲ
ツクシハギ
ツユクサ
テリハノイバラ
ナツツバキ
ニガナ
ネムノキ
ノリウツギ
ヒメコウゾの実
ヒメヤブラン
ヒヨドリバナ
ブタナ
ミズキ
ムラサキカタバミ
ムラサキシキブ
ヤブガラシ
ヤブジラミ
ヤマノイモ
ヤマユリ
ユウガギク
リョウブ
ワルナスビ
【7月】
アキカラマツ
アキノエノコログサ
イヌホオズキ
ウラジロチチコグサ
エノキグサ
オオヒキヨモギ(レッドリスト種)
キキョウ(レッドリスト種)
キツネノマゴ
キンミズヒキ
クサギ
クズ
コアカソ
古代ハス
タケニグサ
トキリマメの実。花期は7~ 9月
トネアザミ
ナヨクサフジ
ヌルデ
ノカンゾウ(レッドリスト種)
ハエドクソウ
ヒキヨモギ(レッドリスト種)
メハジキ
ヤブラン
ヨウシュヤマゴボウ。花期は6 ~ 9月
【8月】
アオツヅラフジの実
アオハダの実
オニドコロ
シラヤマギク
ススキ
センニンソウ
ツリガネニンジン
トチノキの実。花期は5、6月
ニワウルシ
ノブドウの実
ミツバアケビ
ワレモコウ
◆9月
アカジソ
アキノノゲシ
アレチヌスビトハギ
オクモミジハグマ
コウヤボウキ(レッドリスト種)
ダントボロギク
チカラシバ
ナガバノコウヤボウキ
ナンテンハギ
ヌスビトハギ
ノハラアザミ
ハナタデ
ヤクシソウ
ヤブツルアズキ
ヤマハッカ
【10月】
アキノキリンソウ
オケラ
カントウヨメナ
キバナアキギリ
セイタカアワダチソウ
センブリ
ノコンギク
メリケンカルカヤ
ヤマガキの実
リュウノウギク(レッドリスト種)
リンドウ
【11月】
オトコヨウゾメの実
センボンヤリ(秋)
ヤブコウジ(十両)
【12月】