サーバーの環境構築その後(WAMPを自前でインストールするも失敗) 2010-04-16 07:13:17 | ITについて サーバーの環境構築その後(コピーソフト:FastCopyをファイル移植用に使う事にした)に続いて、以前から考えていたグループウェアーやCMSを動かそうとWAMP(WindowsでApache+MySQL+PHP)の環境を構築する事にした。 合わせて、当社の技術部門の効率化を図る為に、文書管理システムの導入を目指しており、このシステムもWAMPの環境だった為、この構築を急ぐ必要もあった。最もこの . . . 本文を読む
サーバーの環境構築その後(コピーソフト:FastCopyをファイル移植用に使う事にした) 2010-04-16 07:11:55 | ITについて 新サーバーのリモートソフトはWindows標準のリモートデスクトップ接続を使う事にしたが、その後年度末処理やウィルス対策などで新サーバーの環境構築が遅れていた。殆どこの間何の作業も進めていなかった。今月に入ってこのままでは流石にまずいと、環境構築の作業を進める事にした。 まず、当部で使用しているファイルサーバーと業務システムを、親会社のサーバーから移す事から始めた。この為に、100GB超のデ . . . 本文を読む