社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

パンジーに毛虫

2010-06-13 21:07:13 | 趣味(デジカメ、写真)
夏になると草木にアブラムシが大量に発生する。しかしアブラムシぐらいなら、殺虫剤で簡単に処理できる。これが毛虫だと流石に気合を入れないとならない。昨年は大漁に3回も発生した。まかり間違ってこの毛虫に手足が触れると、大変な事になる。今年は今の所、木々の方には発生していないようだが・・・。 と、昨日ニガウリの棚作りをしながら周辺のプランタンを見るとなんとパンジーの中に毛虫が大量発生していた。よくよく見 . . . 本文を読む

ポーチュラカ・ランタナ(7変化)そして夏の花夾竹桃

2010-06-13 21:06:44 | 趣味(デジカメ、写真)
今年もこの時期になると花が満開だ。もう少しで梅雨となる(既に梅雨になった様だ)が、そうすればアジサイの季節となる。当家にはアジサイは無いので、楽しめないが・・・。 ランタナ 今の時期、雑木ながら花としては綺麗なランタナ、相変わらず不思議な花である。そうこの木は同じ木なのに色違いの花が咲く。それゆえ、 . . . 本文を読む

ニガウリのツル用棚作り

2010-06-13 10:55:47 | 日記
ニガウリがその後、あっと言う間に大きくなった為、ツルの処理をどうしようかと考え、先日ホームセンターで棚用のポール等を購入してきた。 今日雨が降る為、昨日ポーチュラカの苗を植えると同時に、このニガウリ用の棚を造る事にした。土台はこれも先週、造ったので、後は下部側の強化とネットを張った。1時間もかけずに、とりあえず形だけは完成したが、台風や強風がくると、飛ばされるだろう。その時は予め倒す事にしよう。 . . . 本文を読む