社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

PCが起動しないヘルプ2件発生

2008-09-10 08:41:05 | ITについて


数週間前になると思うが、PCが起動しないヘルプがかかり、状況を聞いたが要領を得ず、その後私が何回起動しても再現しなかった方がいた。つまり私と元IT担当者が起動すると、必ず起動する為、起動しない事が再現できなかった。



その後、日を空けると起動しないとかで、数日後、またその方から当日の朝起動しなかったクレームを受けた。所が、その後私が起動を再度試みるも簡単に起動してしまう為、しばらく様子を見ることにした。



職場に復帰して、9月4日から11:00出社から10:00出社になったが、そのトラブルの再現中に出会わす事がなかった。



昨日、始めて、その起動できない状況を確認できた。つまり、お昼休み明けに、その現象を確認できた。
多分その方は高齢な方でもあり、PCの事や言葉でのトラブルの現象を私にうまく説明できなかったのだろう。(私が理解できなかっただけかも知れない)



つまり、起動できないというトラブルの、意味には実は2つのトラブルがあったのが分かった。
1)最初からWindows Xpが起動できない。電源ボタンを押しても画面が真っ暗で、そのままの状態であった。
2)昼食後に現れた現象は、実は起動できないのではなく、昼食に行っている間にWindows Xpのスタンバイモードが働き、スタンバイモードから復帰しない(真っ暗な画面のまま)事が確認できた。



1)の起動に関して、その方の起動方法を見ていると、電源ボタンを1秒以下の瞬間的に押して離す動作をされている事が確認できた。つまり、この電源ボタンの押し方では、電源ランプは点灯しても、HDDのランプは点灯していない。結果、HDDからのブートが出来ないと考えられた。これでは、私や元IT担当者が何回試しても再現できなかったはずである。



 -> 結果、その方に起動時には電源ボタンをもう少し押して貰って(5秒程度まで)、HDDの電源ランプが点灯するのを確認して貰う事にした。



2)のスタンバイモードに関しては、ネットでも多くの問題が発生している事。別に持ち出し用PCとして使っているわけではなく、通常のディスクトップパソコンとして、常時電源接続の状態で使用されている事から、スタンバイモードの設定を全てOFFにする事にした。つまりノートブックのふたをとじても、時間が経過しても、スタンバイモードにはならないし、且つHDDの電源OFFのモードも無しの設定にした。



おそらくこれで、この方の起動できないと言う、問題はどちらも解決されるだろうと思うが、結果は一週間ぐらいで判明するだろう。
2)については根本的な解決方法ではないが、WindowsXPのスタンバイモードの問題でもある為、余り環境には優しくはないが、問題(バグ?)を含めて、それより、スタンバイモードから復帰できない事による、それまで作成した文書が消えてしまう事(つまりせっかく作った時間が無駄になる事)より、まだましとの判断である。最も文書の保存をして、アプリケーションの作成途中で席を立つのも問題はあるのだが・・・。



ちなみに、私が今使用しているVistaPCでは、休止状態(HDDに現状環境を保存し、HDDから復活)、スリープモード(メモリーに現状状態を保存し、高速で復活)に関しても、バッテリー使用で、バッテリーがなくなっても自動的に休止状態になり、すぐ電源アダプターを接続する事で、全く問題は起きていない。



WindowsXPのスタンバイモード(メモリーに現在状況を保存して高速で復帰)で、多くのトラブルが起きているのは、その機能があるのが、最大の問題かと思う。電源も接続しっぱなしで使っているノートブックPCでは、トラブルが起きる方が、メーカやMSに問題があるといわざるを得ない。



上記の方が2つの問題を抱えていらしたが、今後再発しなければ、やはりメーカーとWindowsXp SP2のバグであり、その様なOSとPCを販売するなと言いたい。



さて、ディスクトップPCが起動しないと新たな方のヘルプが昨日入った。私も他にやる事があり、且つその方はもう一つノートブックPCをもっている為、時間を見て確認する事にした(もちろん当人に納得の上であるが・・・)。
自分で試して見ないと、どのような状況でトラブルが起きているかが、IT分野ではわからない。つまり再現性が最大の課題かなとも思う。
その方は、前の方と違い、かなりのPCの知識はあるが、さて結果はどうなるか?その方曰く「セーフモードで立ち上げる事はやっていない」がとの言葉から大体レベルは判断できると思うが・・・。



何れにしても、最近問題が発生しすぎる。殆どOSと特定のアプリケーションに限定されるが・・・。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿