社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

gooブログのアクセス件数は本当?正確だろうか?

2012-02-24 07:51:27 | ITについて

gooブログ、アクセス数捏造疑惑について議論するスレなる物を見つけた。別にどうでも良いが、暇な方々がいたものだ。別にいいではないかと言う気がするが・・・。そう私のブログもアクセス数も怪しい???など考える必要はない。モチベーションを上げる為にgooが考えて、その為の仕掛けを作り、且つそれに皆が乗れば、これも事実がどうかは別にして、ゲームと同じではないか?これも一つの仮想社会?

と言う訳ではないが、突然ブログのテンプレートを変更してしまった。当ブログを見ている方には申し訳ないが、以前から考えていた事を実験する為に、変更した。と言うかその経過処置に過ぎないのだが・・・。

その一つがGoogle AdSneseを導入して見たいと思っている。別にこのブログで儲けるとかそういう事を考えているのではない。事実としてどうなるかを検証して見たいだけだ。2009年の春にgooの管理会社から成功報酬型のアフェリエイトの招待を受け、審査には合格した。がしかしその後の多くのスポンサーのメールに答える事はなかった。

簡単に言うと、ブログにどうやってアフェリエイトの広告は貼るかを知らなかっただけだ。そしてそれを調べる時間ももったいなかった。そんな時間があれば、ブログの記事を書いていた。

私のブログもそれなりに見てくれる方がいると思う中で、そういう方がいるから掲載していると言う思いはあるが、実際は自分の記録の為と言う気もしている。しかしアクセス数はやはり意味があると思う。事実かどうかは別にして。

さて今回Google AdSneseがgooで使えるか?と言う事に対して、ネットで調べた限り、不明だ。と言うか、使えない事になっている。つまり

  • Google AdSneseはJavascriptを使っている。gooはセキュリティ上Javascriptは使えない(様になっている)。
    -> と言うのが定説であり、結果Google AdSneseを使う事はできない。
    多くのQ&Aでもこれが掲載されている。且gooでも公然と使えないと言っている。
    且つ規約でもスクリプト系のコードを使ってはいけない事になっている。
      
  • 一方gooの有料プラン(アドバンス)では、テンプレートのカスタマイズが可能でありHTML編集も可能。
      
  • しかし、無料なのか有料プラン(アドバンス)なのかは不明だが、gooブログでGoogle AdSneseが実際に多く表示されている。これはなぜ? 
    最初に掲載したGoogle AdSneseを使う事はできないと言う情報が結果的には間違っていると言う事になるのだろうか。誰がそう言ったかは別にして、gooのブログでもGoogle AdSneseが表示されているのだから・・・。

と言う悩みをずっと抱いているが、その疑問を解消するネット情報がない。

gooでGoogle AdSneseを行う方法があるのにない。ないがある。その答えは、

  • Google AdSneseで儲けようと考えても無駄だから、かえって知らない方が良い。だからそれを知っているみんながあえて隠している?
      
  • むだな事を知る必要がないと言う事なのだろうか?

など考えても、やはり無駄な事になるのだろうか?

Google AdSenseに申し込んだ。一時審査は通った。もちろん本ブログでだ。当然Googleはこのブログがgooなのは認識できているだろう。それがOKなのかも認識しているのだろうか?

もちろん今は無料プランだが、可能であれば有料プランのアドバンスへと変更しようと考えているが、果たしで実現できるのだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿