物欲は不思議だ。GALAXY Tabの在庫はないと思っていたが、たまたま立ちよったdocomoのお店にあった。あっけにとられ購入は保留にした。そしてその後も購入していない。その後この系統では、この休みに新しく見つけたCreative ZiiO 7インチAndroidタブレットを買おうと悩みながら決心したが、ヨドバシカメラに在庫がなかった。
これはこれで大変残念ながら、また別の興味が復活する事になりそうだ。
一方、今週、JRの週通勤電車の中で、ふと上を見るとつり広告に、SAMSUNGのGALAXY Tabの広告が出されていた。これがなかなか面白い。GALAXY Tabのユーザー例として
1)肉体派としての代表プロレスラーにも文学を
2)マジ無理世代の肉じゃがつくれない花嫁へ料理レシピの動画
3)旅する人にもと宇宙飛行士にGoogle MAP
4)シャイな人フランケンシュタインにSNS
となかなか面白い広告だ。最も上記のフレーズは、私が適当にポスターからパクッタだけで、実際のポスターの意図している内容とは異なると思うが・・・。
しかし面白い。と同時に韓国サムスンとdocomoのやる気が見える気がした。最もこの広告のPRする内容が一般の人にどのぐらい理解できるか?これが知りたい。おそらく大半のJR通勤者がこのつり広告を見ていないのではないかと思う。しかしやる気は十分伝わる。しかし一般の人は・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます