社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

ネットブックのOSと当社の基本OS

2009-09-30 22:19:44 | ITについて

今まで何回もネットブックに関しては掲載して来たが、最後の落ちが待っていた。ネットブックと呼ばれる格安で小型ワイド液晶タイプ、Atomプロセッサー採用メモリーは1GBでSSDかHDD、ネットカメラにブルーツース、無線LANそして、OSが今の所日本では1社(マウスコンピュータ)を除いて、MSのWindows XP Home Edition SP3と成っていたが、別に何の気もしていなかった。

最近当社(出向先の)で、この手つまりPC等が趣味の先輩が、NECの夏モデル(珍しいSSD+HDDを両方利用)とAcerのネットブックを海外出張用として購入された。元々はPanasonic CF-R3を大分長い間使用されて来たが、ネットブックなら安く購入できるとの事で、画面ができるだけ大きい機種と言う事で、この二つを選択されたが、その時に相談を受け、別に良いのではないかと気楽に答えた。親会社のIT担当者もその先輩に、大丈夫ですよと話していたらしく彼も思いもつかない事が判明した。

来週から中国に出張される為、そのPCにVPNと暗号化処理を施すソフトの申請を情報部門にかけていたが、昨日その担当者から電話連絡が入った。

要は、メーカーと機種名からネットブックを割り出し、OSがWindows Xp Home Editionなので、この申請は許可できないとの事で、流石に、唖然とした。つまり当社のPCはWindows Xp Professionalしか認められないとの事。そんな!!!何処にそんな指定があったのか?Vistaはダメは分かっていたが、Windows XPではそんな条件は無かったのではないか?

今更指摘されても・・・。しかし当社(親会社)の情報部門は、このような事に関しては、公務員より性質が悪く、柔軟性は全く持ち合わせていない為、絶対許可はされない。その旨をとりあえず先輩に継げ、今回の中国出張でこの新しいネットブックを使用するのは諦めてもらった。

さて、問題はWindows XP Professional SP2のアップグレード版が、販売されていたが、既に販売が終了しており、ヨドバシカメラや、今日ソフマップにも寄ったが、やはり販売終了となっていた。もしこのアップグレード版が手に入らなければ、宝の持ち腐れとなってしまう。さてどうしたものか?困った物であるが、明日はパソコン工房にでも寄ってみよう。

今回の事件で、インターネットで色々調べてみるが、確かにネットブックのOS(Home)をProfessinalにアップグレードされた例はなさそうであるが、それ以前に幾つかの掲示板でステップアップのアップグレードでないとXPのHomeからProfessinalへは、アップグレードできないと常識みたいに答えられていた方が多かった。

MSのホームページを調べるとXpのアップグレード版で、Homeのアップグレードがその対象OSに入っている事が分かってしまったが、常識みたいに答えて、実はそれは間違いとは気づかない人が多いのだろうと改めて、私も相談に乗るときは必ず確認する様にする事が、今回の反省点でもある。

安いには安いなりの理由があると言う事が今回で思い知らされた。つまりネットブックに搭載されている既に販売終了済みのWindows XP home Edition SP3はネットブック仕様を規定(限定)して安くOEMで販売している事からOSの価格を安く抑えられていると言う事を知る事になった。しかもプリインストールを前提として・・・。

当社は未だにXpを使用しており、大半の大手企業もそうだと思うが、この辺の事情をもう少しMSも理解して、欲しい。VistaやWindows7等、企業では必要ないのだから・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿