社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

ナカバヤシのフォトレコPRN-100を購入した(その2)

2011-03-07 15:16:59 | ITについて

ナカバヤシのフォトレコPRN-100を購入した。本体は思った以上に大変コンパクトだ。これなら作業するにしても多くの場所も必要ないし、保管する場所にも困らない。一枚ずつだが、挿入口に写真をセットすると自動でスキャンを開始する。SDカードへの保存に時間はかかるが、それでもなかなか便利だ。フラットベッドスキャナーの様に蓋の開け閉めと写真のセットが必要ないだけ、簡単だ。明るい写真は思った以上にその解像度は高い。そして、フイルムのスキャンもYASHICAより遥かに簡単だ。専用のガードをセットする必要はあるが、それをスキャナー側にセットするだけなので、これもYASHICAより遥かに操作性が良い。スキャンと保存するのに時間はかかるが、操作性はなかなかだ。

YASHICAの製品の様に、液晶等も一切ついていないが、その必要性がない。必要な物をスキャンするのだから、何でもスキャンしてしまえとの発想からすると液晶で確認する必要ないと言う事だろう。そしてスキャン開始のボタンがないのもこれまたシンプルだ。そして写真専用なので、フラットベッドスキャナーや複合機でスキャンするのと異なり、自動でトリム処理がされており、これもやはり便利だ。当たり前の機能が当たり前にある事がやはり素晴らしい。

DSCF0462 下がL版なので、いかにこのフォトレコが小さいかが分かるだろう。写真も横からしかスキャンできないと割り切っている。
筐体が少しチャチイがまあ仕方ないだろう。

コンパクトで操作もシンプル。余計な物が付いていない。確かにこの製品だと予想するに何とも高粗利の商品だと思う。ナカバヤシとしては、アルバムに代わるヒット商品となるだろう。

もっとも、これは一回電子化してしまうと、もう後は必要ない製品だ。使い終わったら、ネットでも販売するか???

さて素晴らしい商品ではあるが、何もないのでは面白くない。そう今回も最初の使用で、あれっと言う現象が発生した。2枚目で解像度を300dpiから600dpiに変更してスキャンした所、元の写真には写っていない白い横線が発生した。以降同じ縦の位置に2本横線が。ウーンYASHICAと同じでスキャナーのゴミだろうと予測したが、どうもこの手の製品ではこの手の現象が良く発生する。

IMG_0005 横に2本白い横線が発生した。この写真の様に暗いとすぐ分かるが、明るい写真だとすぐみつけられなかった。

しかし、取説をみると、横線が発生したら、ローラーとスキャナーのゴミを専用ツールで掃除しれくれとある。やはり高い分だけ、良くできていると言う事だろう。YASHICAとは違って、簡単にお掃除できた。マアー値段は別にして、この製品はなかなか良くできた商品だと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿