ボーイスカウト磯城一団

奈良盆地の真ん中に位置する磯城郡(田原本町、三宅町、川西町)で活動しているボーイスカウトです。

二上山麓パーク下見

2009年04月25日 | ビーバー隊活動
5月10日に予定していたイチゴ狩りが、イチゴの病気のために出来なくなった。プログラム変更の必要があるため、急遽、ビーバー隊指導者からの意見を募った。結果、二上山麓パークへのハイキングに決まった。副長と一緒に、下見に行ってきた。
葛城市は相撲の発祥の地であり、相撲の歴史を展示している相撲館がある。観光案内所と続きの建物になっている。所員さんに、活動の内容を伝えると、親切に応対してくれた。中には本物と同じ大きさの土俵がつくられており、靴のまま上がる事も出来る。相撲も取って良いとのこと。また、廻し(服の上から着用できる、マジックテープ止めのもの)も貸してくれる。ここで、大相撲大会にすることにした。
当麻寺の参道を登り、ルートを右手にとる。少し坂道を登ると"傘堂"と呼ばれるお堂がある。江戸初期に作られた建物なのだが、一本足に屋根が乗った傘のような形をしている。実はこの形が後にも出てくる。
次に最終目的地の二上山麓公園を訪れる。公園入口の際の家で山羊を飼っていたのだが、今はいない。聞いてみると、世話をしていた方が働きに出たため、山羊は他所へ貰われて行ったそうだ。公園内の事務所の二階には、昆虫の標本の展示があったはずなのだが、二階は立ち入り禁止になっている。市の予算削減で、4月から展示は廃止になったとのことである。昔と様変わりした公園であるが、楽しめるところはたくさんある。公園内に休憩所が何箇所かあり、その屋根の形が傘堂にそっくりなのである。
5月10日は、楽しいハイキングになるので、期待してほしい。

CSリーダー会議

2009年04月25日 | カブ隊活動
ビーバー(BVS)隊とカブ(CS)隊は一緒に行動することが多い。一緒に行動するといっても、場所と時間が同じであるだけで、活動の内容は違う。集合場所、交通手段などの調整があるため、月に1回のCS隊リーダー会議にも顔を出している。
昨年度は日曜日の夜に行っていたのだが、今年度からは土曜日の午前中に変更された。理由は、日曜の夜だと会議に出席できないリーダーさんがおられるからだ。個人的な考えだが、月曜から仕事が始まることを考慮すると、日曜の夜よりも土曜の朝のほうが意識レベルが高く、会議には向いているような気がする。実際に、メンバー全体の集中力が増したためか、会議の時間が以前より短くなった。
BVS隊では、リーダー会議は特に設けていない。リーダーは小さい子どもさんのいるお母さんたちであることから、大人だけで集まる会議に参加してもらうのは難しい。隊集会を月に2回行っているため、リーダーさんには集会後残っていただいて、少しの時間を話し合いに割り当てている。また、普段のコミュニケーションはメールで行っている。皆さん、メールを使いこなしておられるので、連絡を取り易く、たいへん助かっている。
会議は、意思疎通という目的を達成するための手段であるため、目的を達成することができれば、その実現方法は問われない。技術の進歩につれて、最新のツールを使いこなすことにより、そのやり方も変えて行く必要があるだろう。