ボーイスカウト磯城一団

奈良盆地の真ん中に位置する磯城郡(田原本町、三宅町、川西町)で活動しているボーイスカウトです。

奈良県キャンポリー見学

2009年08月10日 | ビーバー隊活動
  1. 日時:8月14日(金)08:50~14:00 (少雨決行)
  2. 場所:高市郡高取町市尾
  3. 集合:最寄り駅に集合、市尾行き乗車券を買って、下記の列車(先頭)に乗車(土休日ダイヤです。)
    • 但馬 08:54発 西田原本行き
    • 黒田 08:56発 西田原本行き
    • 結崎 09:04発 橿原神宮前行き
    • 石見 09:06発 橿原神宮前行き
    • 田原本 09:09発 橿原神宮前行き
    • 笠縫 09:11発 橿原神宮前行き
  4. 服装・持物:制服・制帽、ネッカチーフ、七つ道具、シーターポン、カブ弁当、水筒、飲料(500mlボトル)、汗拭きタオル
  5. 内容:8月10日(月)~16日(日)の5泊6日で、奈良県キャンポリーが行われます。ボーイスカウト活動の様子を是非見てください。8月14日(金)の午前中は、午後に行われる大集会での競技の練習中です。

30周年記念団キャンプ(2日目、キャンプファイアー)

2009年08月10日 | ビーバー隊活動
二日目の夜は、ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊全員のキャンプファイアーです。この日は夕食時に雨が突然降ってきました。配膳が済み、さあこれから食べるぞといった矢先のことです。テントの中に食器を持って、逃げ込みます。食事の後も雨足は強くなるばかりです。
多くのキャンプファイアー場は野外にあり、雨ではキャンプファイアーができません。雨の場合は屋内でキャンドルサービスに切り替えることが多いです。ここ、青少年野外活動センターのキャンプファイアー場は屋根があり、雨の日でもキャンプファイアーをすることができます。
合羽を着て、キャンプファイアー場に集合します。キャンプファイアーが始まるまで後30分くらいあります。だんだんあたりが暗くなってきました。この待っている間もまた楽しいものです。
夜の帳が降り、営火長の言葉とともにファイアーに点火します。まずはボーイ隊の出し物です。寸劇をしました。その後リーダーの出し物や、カブ隊は各組毎に出し物をしました。ビーバー隊は隊長に続いて、歌に合わせてみんなが踊ります。見ている人たちも一緒に踊ります。最後はベンチャー隊長のヤーンで終わりました。歌あり、踊りあり、寸劇ありのとても楽しいキャンプファイアーができたと思います。
各隊、出し物を事前に練習し、皆の前で披露することにより、多くのことを学んだと思います。キャンプファイアーには、創造性や協力性を身に付けるという教育的な効果もあります。もちろん、隊員達にとってとても楽しいものです。今日のキャンプファイアーの思い出は一生忘れないものになるでしょう。